北中学校、粟野中学校、宇都宮大学の地域連携事業、
「わたしと素材 そして空間」展に土曜日、おじゃましてきました。
澄み切った青空の下、
市民活動交流館の広々した芝生広場には、
創作アートが生き生きと展示。
北中学校、粟野中学校の3年選択美術で、
宇都宮大学教授・日原公大氏の指導のもと制作した立体オブジェ。
~ペットボトルワンダーランド~
―共存―
北中学校3年 大矢澪 斎藤朱里 佐藤奏 黒子奈歩
捨てられてしまうペットボトルも、
動物のかたちにすることで親しみをおぼえ、
私たち人間と、動物とペットボトルが共存できることを願い
この作品をつくりました。
私たちの道祖神をつくろう
~海・生命のはじまり~
粟野中学校3年 宮田あゆみ 小林実祐 松本彩
自分たちの神様をつくろうと考えた
命を守りはぐくむ海をテーマにしました。
命の不思議や大切さを神様をつくることで学びました。
新鮮で想像力豊かな力作揃い。
ぜひ、作品を鑑賞に来てちょうだい。。
展示は19日(日)までです。
ここで、ちょっと待った!!
小生の相棒R2-D2も参加させていただきました。
12月11日(土)から19日(日)
文化活動交流館芝生広場
問合せ 粟野中学校 0289-85-8787