鹿沼市体育協会北押原支部では平成28年1月1日の元旦に 第22回元旦マラソン大会 を開催しました。
区間は樅山町の飯島橋から村井町の田中橋の小藪川沿いの往復約2Kmです。
小学生、中学生・高校生、一般のコースに分けれて実施しました。
その様子をご紹介いたします。
まずは8時30分より役員による樅山町のいちご会館(生子神社となり)での受付準備です。
最初の参加者の申し込みです。
続いて参加者が受付を済ませています。
10時より開会式が行われました。
陸上部長の説明後の準備運動です。怪我の無いように念入りに準備運動をしています。
準備運動後歩いていちご会館からスタート場所の飯島橋に移動しました。
いよいよ飯島橋でのスタートです。スターターは副支部長の鈴木克典さんです。
ゴールの様子は割愛させていただきます。
ゴール後いちご会館に戻り表彰式を行いました。
おめでとうございます。
一般男女の表彰式の様子です。
おめでとうございます。
お疲れさまでした。