鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

板荷せせらぎプールの清掃(消防団第8分団)

2017-07-13 | 板荷

7月9日(日)の早朝から、消防団第8分団のみなさんにより、せせらぎプールの清掃が行われました。

せせらぎプールは、黒川の水を引き込み天然のプールにしたもので、地元の協力を得て、管理されています。

この日は、消防団員が、底にたまった泥を放水しながら、かきだしていきます。

 

消防団第8分団のみなさん、大変お疲れ様でした。

週末は連日30℃を超えたため、涼を求めて訪れる方が多かったようです。

ここは、公園ですので、ごみのお持ち帰りのご協力をお願いします。


いざというときのために・・・

2017-07-12 | 南摩

平成29年7月4日(火)、鹿沼地区交通安全協会南摩支部 女性部主催で救命講習を実施しました

参加者は南摩地区にお住いの女性の方々です

講師は鹿沼消防本部粟野分署からお二人の方に来ていただきました

また、講習会が始まる前に、西沢警察官駐在所から駐在さんに来ていただき、簡単に交通安全に関するお話をいただきました。

では、講習の様子を少しご紹介。

はじめに救命処置に関するDVDを見て、心肺蘇生を実践しました。

 

胸部圧迫を30回した後、人工呼吸を2回するというセットを2分間繰り返す、ということで体験しましたが、しっかり胸部圧迫するのはとても疲れるので、2分間やり続けるのがいかに大変かということが変わりました

消防署の方も、1人でずっと続けるのは大変なので、みんなで協力してやることが大切だとおっしゃっていました。

次にAEDの使い方について学びました。

AEDは電源を入れると次にやることを音声で指示してくれるので、まずは電源を入れること、電気ショックを与えるときは、感電しないように傷病者から離れてスイッチを押すことなどを学びました。

そのあとは、のどに異物が詰まってしまった時の対処法や止血法について、講師の方が実演して下さったのをみんなで確認しました。

最後は席について、スライドと配られた資料を見ながら骨折ややけど、熱中症の対処法などを学びました。

今回は約2時間で色々なことを教えていただきました

いざというときは今回教えていただいたことを思い出して、少しでも役に立てられればと思いました


日本の夏、永野の夏

2017-07-11 | 永野

まだ梅雨も明けていないのに、暑さが厳しさを増しいよいよ本格的に夏が来たんだなあと実感させられる今日この頃です

永野コミセンの周りでも、色々な昆虫の姿をみかけるようになり、そのようなところからも夏を感じることができます

 これはオニヤンマの幼虫でしょうか?もう飛び立った後のようです。

 

 こんなところにもいましたエアコンの室外機の裏です。

 

これは何の虫でしょうか?分かる方は教えてください

  

なぜかズッキーニも落ちて?います。サルの忘れ物かと思いましたが、地元の方のお話では、どうやらカラスが落としていったようです 

まだまだ暑さが続きますが、沢山の生き物に出会える永野に遊びに来てくださいね

 


久野ポケットパークがフラワーパークに!?

2017-07-11 | 清洲

朝から太陽が照り付ける7月2日(日)午前9時

清洲地区自治会、コミュニティ推進協議会、子ども会、婦人防火クラブや老人クラブの代表の方

31名が久野ポケットパークに集合しました。

   

 先日のクリーン作戦で整地された花壇に花の植え付け作業をするためです。

 土だけだった花壇があっという間に450本のマリーゴールドとベゴニアで覆われていきました。

  

今日からここは、久野フラワーパークになりました  めでたしめでたし

  

みなさん、ぜひ行ってみてくださいね


新じゃが ほくほく じゃがいも祭り

2017-07-10 | 粟野

遊の郷直売所で じゃがいも祭り が開催されました

 

先週の6月25日(日)の予定でしたが

天候の関係で7月2日(日)に日延べ

に、なりましたが、大勢の方でにぎわい

皆さん、たくさんのじゃがいもを

大量収穫されていました

 

直売所では 塩ゆでのじゃがいもが振る舞われ

かき氷なども大盛況でした

 

市長も たくさん 取れたようですよ 


祝!デジコミ10周年

2017-07-08 | 井戸端会議

2007年7月8日にスタートした鹿沼市デジタルコミュニティ推進協議会、

本日、満10歳になりました。

 

関係者の皆さん、誠におめでとうございます。

また、ご覧いただいている皆さん、ありがとうございます。

 

これからも地道に地域情報を発信していきますので、

ささやかなブログですが、ご愛顧の程よろしくお願いします。

 

 

 


交通死亡事故多発警報発令中!!

2017-07-07 | 南摩

鹿沼地区では6月25日から28日までに2件(2人死亡)の交通事故があったことを受けて、6月29日から7月8日まで、「交通死亡事故多発警報」が発令されています

それを受けて、鹿沼交通安全協会南摩支部では、臨時の街頭啓発を実施しました

当日(7月4日)は朝から雨が降っていたので参加していただいた人はいつもより少なめでしたが、街頭啓発を実施するころには小降りになり、傘を差さなくても大丈夫なくらいになりました

今回は、いつもの地元の方のほか、警察関係の方も多くいらっしゃいましたよ

ドライバーのみなさん、自分の運転に危険なところはないか再度チェックしていただき、いつでも安全運転でお願いします

歩行者や自転車に乗る人も事故に巻き込まれないように、一人ひとりが交通ルールを守りましょう


「押原ひろば」  開講しました (^◇^)

2017-07-07 | 北押原

7月5日(水)に、

高齢者対象の公民館事業「押原ひろば」の開講式と第1回目の講座を開催しました。

毎年恒例になった「押原ひろば」ですが、今年のテーマは、  

心豊かで、いきいきとした生活を送るために」(全3回) 

 

  開講式では、公民館長のあいさつと今後の講座の内容の説明。

 続いて第1回目の講座は、健康運動指導士の鈴木先生を講師にお迎えし、

「リフレッシュ教室」 軽い運動です。 

  

腕を上にあげたり、ゆっくり下ろしたり。

右手と左手を前に出し指を動かしたり・・・

ところが、自分の手なのに思うように動かなくて

脳も使って、真剣な顔・・・  と、思いきや・・・


 

 

  笑い  になってました。

「はっきり読み発音練習」では、

早口言葉ではなく、はっきり発音する練習です  

「今、何て言ったの?」

 「はっきり言わなきゃわかんないよぉ~ 

と、言われないためのお口の運動。

 「わらってわすれてワエイウエオワオ」 

「みゃくはくみゃくありミャミェミミュミェミョミャ」   

言えないよぉ~

   

  

でも・・・またまた、笑い

 

つま先を天井に向けて足を上げたり下ろしたり・・・あらっつ!真剣な顔

  

ボールを握って、そのまま、下に向けて・・・

落ちないかな~

最後に ・・・ 

使った筋肉をやさしく揉みほぐして終了。

今日の参加者の皆さんは、60歳代→4人、他は70歳代以上。90歳代の人も参加

平均年齢は、約80歳??  

鈴木先生のユーモアたっぷりの説明を聞きながら、体と脳を動かし、

笑いながら顔と口の筋肉もほぐして~  あっという間の90分でした

 第2回は7月26日 

「地区外研修」で、またお会いしましょう 

 


シルバー交通安全教室 in 板荷

2017-07-07 | 板荷

7月5日(水)、板荷コミュニティセンターにてシルバー交通安全教室が実施されました

最近、鹿沼市では2件の交通死亡事故が発生しました。

その内1件は高齢者による事故だったそうです。

悲しい事故を起こさない為にも、警察等の方々からお話を聞いて学習しましょう

 

主催の板荷地区シルバードライバークラブの山本支部長のご挨拶です

 

それでは講話スタートです

まず初めに、板荷駐在所の野澤駐在官からのお話です

なかなか減らないという『振り込め詐欺』のお話でした。

「そんな電話掛かってきたことがある人~?」との問いかけに、手を挙げた方が2人も

無事騙されずに済んだとのことで良かったです

他にも警察の名を騙って口座番号を聞き出したりするケースもあるそうで、気をつけてくださいとのことでした

 

 次は鹿沼警察署交通課の近藤さんです

今年3月に改正された道路交通法についてお話ししていただきました

その一部をご紹介します

免許更新時や一定の違反行為をした場合、認知機能検査を受け、認知症のおそれがある場合は適性検査の受講または診断書の提出が求められる。

 

 年々高齢者の事故も増えているので、認知症かどうかのチェックが厳しくなったようです

 

「もう運転はしないわ~」と免許返納を考えている方に朗報です

 

8月から65歳以上の免許返納者にリーバス・予約バスの無期限無料乗車券が交付されるそうです

こういったものがあれば免許返納しても、あまり不便せずにお出かけできます

 

次はDVD鑑賞です

 

今よりかなり若い木久扇師匠出演で、交通ルールを楽しく学ぶことができました 

映画が終わると、鹿沼市交通教育指導員の筋頭さんがみなさんにコレを配りました

 

 

間違いさがしです

これで脳を活性化させるそうです

 

シーーン。。。

みなさんとても集中しています

私もやってみましたが、意外に難しい

 

「全問正解できなくてもいいんです!脳を使うことが大切!これで今日の帰り道は大丈夫!」とのことでした

 

講師のみなさん、楽しくてためになる講話をありがとうございました

参加してくださったみなさんもお疲れ様でした


加蘇中★ボランティア草むしり🌸

2017-07-06 | 加蘇

 加蘇中学校では、地域のボランティア作業に取り組んでいます

7月5日(水)午後3時から、加蘇中学校の生徒全員で、加園の春ヶ丘と下久我の岩の下の道路の草むしりを行いました

普段通学路で通っている道を、生徒全員できれいにします

この日は梅雨とは思えないほどの猛暑でしたが、皆さん一生懸命草むしりをしてくれていました

明日からまた、気持ちよく登校できそうですね


小学生といきいきほっとホームの交流会が開催されました。

2017-07-06 | 西大芦

3日に、地元小学生といきいきほっとホームの交流会が、

地域の高齢者をお招きして開催されました。

ほっとホームの会長より挨拶をいただきました。

 

小学生による紙芝居のはじまり~はじまり~。    

皆さん注目・・・耳を傾けていました。  

 

この後、皆さんで「涙そうそう」を歌いました。    

はっきり読み発音練習をやったり、ストローを使ってゲームを楽しみました。

昼食は、ごらんの手作りです。おいしい~。  

お話もはずんで・・・。

全員でおいしいカレーとサラダをごちそうになりました。

朝早くから、準備をしていただいた、いきいきほっとホームの方々、

関係者の方々大変お世話になりました。

 

 

 


ねじねじネジバナ🌹

2017-07-06 | 加蘇

地域の方より、「コミセンの入り口に可愛い花が咲いてるよ!」と教えていただき、行ってみると、、、

わあ~、ほんとだ

かわいい

 

「ネジバナ」というラン科のお花のようです

大体6月中旬ごろから7月中旬にかけて咲くとっても可憐なお花

なぜねじれて咲くのだろう?と、ちょっと気になり調べてみたところ

「花がみな一方向に向けば茎が傾くので、花の方で工夫して、わざとねじるように花をつけるようになった」

 というおもしろい説を発見

確かに、ピッとまっすぐに生えていますね

周りにあった花も少し摘み、コミセンの受付に飾りました

雑草に混じって見落としがちですが、皆さん探してみてくださいね


コミュニティセンター敷地内を清掃していただきました。

2017-07-05 | 西大芦

 2日(日)の暑い中、西大芦曙会老人クラブの皆さんが、コミュニティセンター前の

ドウダンや県道沿いの花壇を清掃していただきました。

 

機械を持ち出して、平らに刈り込んでいきました。  

こんなにさっぱりしました。  

暑い中、お疲れ様でした。ありがとうございました。


玉田町ふれあい祭り開催

2017-07-04 | 菊沢

7月2日(日)に玉田町自治会(鈴木道夫会長)による「第26回三世代ふれあい祭り」が公民館で開催されました。

「輪投げ」や「靴とばし」などのゲームで楽しみ、「焼きそば」や「かき氷」などをおいしくいただきました。

佐藤市長も「輪投げ」に挑戦です。

  

  

 靴とばし

  

 かき氷                       焼きそば

  

ジュース                      豚汁

  

天気にも恵まれ、三世代が楽しく交流を深めました。


地域の夢実現事業説明会開催

2017-07-04 | 菊沢

6月30日(金)午後7時から菊沢コミュニティ推進協議会(峯田明会長)による地域の夢実現事業の説明会が菊沢コミュニティセンターで開催されました。

この「地域の夢実現事業」は、鹿沼市が今年度から5年間の事業として、住民の合意により提案された地域における課題解決や活力ある地域づくりを目指す事業を支援し、誇りや愛着を持てる自主的な地域づくり活動を応援するものです。

開会後、企画課から第7次総合計画策定の協力に対するお礼と「いちご市」のPRとして、新しくした封筒とごみ袋の紹介がありました。

 

 

次に、担当課である地域活動支援課から事業の説明がありました。

 

 

自治会長や各種団体の役員の方を中心に約50名の方が参加されました。

今後は、事業計画の策定に向けて、地域の方々の意見をお聞きしながら進めていきますので、ご協力をお願いします。