教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
仕事で大量の書類を、内容をよく理解した上で読みこむ必要性を感じているため
Tさんは地方公務員。
40代の男性です。
クリエイトは「瀧本哲史さんの本」で。
Tさんの体験レッスンスコアと入会時アンケート、そして最新スコアです。
「Tさんの体験レッスンの主なスコア20/2/15」たてサッケイド21 数字ランダム19・20 漢数字一行〇→160、三→112、一→101 たて一行ユニット39・44 スピードチェック40・40 ロジカルテストAタイプ22/22(3分)・24/26(3分) イメージ記憶27/40(2分)40/40(2分)初速1,125字/分・理解度B
「Tさんの入会時アンケート20/2/22」・「体験感想」かなり頭を使った感じがしました。ロジカルテストで時間がなく焦るという感じをかなり味わいましたが、良い刺激とも感じました。・「入会を決めた理由」仕事で大量の書類を、内容をよく理解した上で読みこむ必要性を感じているため。
「Tさんの受講1回目の主なスコア20/2/29」たてサッケイド大23 数字ランダム18・19・24 漢数字一行四→150、二→87、七→88 たて一行ユニット48・48 ランダムチェック127/128・128/128(54秒)かなひろい62/63(2分)ロジカルAタイプ30/30(2分58秒)・27/27(3分) イメージ記憶19/40(1分30秒)36/40(1分30秒) 倍速読書『読書術』2,800字/分・理解度A-「時間に追われて焦る感覚をよく味わいましたが、一方でトレーニングをつづければ、コツをつかめそうな感覚を得ました」
巨大機構の一員です。
『速読ジム』を購入して、「少しトライしてみました」とはいっても、スピードチェックを体験レッスンでいきなり終了というのは、超速です
それもアラフォーで。
教室はしばらく空いていそうですから、頻繁に通ってほしいです。
そして、早いうちにす初級朝トレを受けてほしいです。
また、Tさんの入会理由部分には、「文演があるから」にマルがついています。
ぜひ、秋に。 真
« 悩むことが少... | 妻の勧め » |