教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
通教受講生Uさんの読字数
4/26の通信教育の速読カリキュラム、4/27の74歳Hさんのパワー、4/28の通教受講生Nさんのコメントと、3日連続で『新・速読講座』をリポートしました。
最終回は、「通教受講生Uさんの読字数」と題して、通信教育、つまり『新・速読講座』で初見・未読の本を、どのくらい速さで読めるようになる人がいるのかをリポートします。
とりあえず結論から書いてしまいますと、Uさんは、野島伸司、山田宗樹、篠田節子、新堂冬樹、さだまさし、北川歩実らエンターテイメント作家の小説を理解度A-(わかるけど急いで読んでいる)前後で15,000字/分~24,000字/分で読めるようになっています。
Uさんは、中国地方に住む29歳の女性で、4/14現在、45回の訓練を受けています(ユーキャンを経由し、クリエイトに届いているのはここまでです)。
以下の数値は、まだ、あと10回も残っている訓練途中の数値になります(きょう5/7時点では、すでに55回終了しているのかもしれません)。
Uさんのプログラム0(1/25)での数値(小カッコ内、Nさんの2/21数値)は、
たてサッケイド11(16) かなランダム21(20) 数字ランダム17(21) 漢数字一行一→103(126) 二→83(78) たて一行41(34) スピードチェック24、28(26、27) 初期読書速度1,596字/分( 637字/分) (※プログラムⅠでの初めての漢数字一行三→145(134))
でした。
4/28通教受講生Nさんのコメントのプログラム0(2/21)の数値と、ほとんどが似たようなものです。
変わっているところといえば、Nさん637字/分、Uさん1,596字/分の、初期読書速度くらいです。しかし、ここは大きなポイントです。
Uさんは、通信教育に取り組むスタート地点において、Nさんの2.5倍の読書スピードであるということになります。……ここから見えてくるのは、Uさんは本好き、あるいは文章を読むことに手慣れている人だろうというものです。読書における個人差というのは、一つは「初期読書速度」のような数値の違いとなってあらわれてきます。
今回は、Uさんの1回目から10回目と、36回目から45回目の受講記録カードのコメント、漢数字一行パターンシートの「三」あるいは「一」、読書速度、そして理解度(ただし、倍速読書は、1から5回目まではカリキュラムに組まれていません)を転記します。
また、6回目、10回目、36回目、40回目、45回目の数字ランダムとイメージ記憶の数値も転記します。とくに、読字数が初めから高かった方で現在BTRメソッドと格闘している方、ぜひ参考にしてください。
Uさんの1回目から10回目
1回 ▼を、うまく見ているのかどうかがまだよく分からない。 三→145。
2回 ランダム~たて一行まで途中であせってなかなかみつけられなかった。スピードボード3分きれた。 一→150。
3回 今日は全体的に気持ちばかりが先走り、あせっていたように思う。 三→271。
4回 スピードボードは2分30秒くらいでいけるようになった。全体的にあまり進歩していないように感じる。特に、「かな」が、時々、形で見ているのか「かな」で見ているのかよく分からなくなる。 一→194。
5回 思ったように数字が伸びなかった。 三→520。
6回 たてよこ、右と左別々に見るのが難しかった。 一→1,575。3,000字/分、理解度A-。数字ランダム21、イメージ記憶1回目12/40(2分)、2回目26/40(2分)
7回 読む速度が速くなったような気がする。 三→930。4,800字/分、理解度A-。
8回 カナ、なかなかBからAにならない。 一→1,080。3,600字/分、理解度A-。
9回 倍速、理解はしていると思うが、スピードがいまいち上がらない。
三→2,535。5,400字/分、理解度A-。
10回 ロジカル、ステップ3に入って急に難しくなった。明日はもう一度ステップ2からやる。
一→2,045。6,000字/分、理解度A-。数字ランダム16、イメージ記憶1回目13/40(2分)、2回目34/40(2分)
上記のコメントと数値からわかることは、なんの苦労もなく一気に全ての数値が上昇しているわけではなく、試行錯誤しながら、より簡単な訓練からよくなっていることがわかります。
序盤のシート訓練は、成人はあまり熱心に取り組まない嫌いがあります。しかし、Uさんのように活字慣れしている人でさえ懸命に向かっていって相当な時間がかかっています。初期読書速度500字/分前後の人ならば、なおさらアグレッシブに そして、数倍の練習量をこなさなければなりません
Uさんの36回目から45回目のコメントと数値は、次回になってしまいました…… 近日中に書きます。 真
« 99日間、無休... | 通教受講生U... » |
何ですが、シート訓練、本当に大切だと思います。
漢数字一行やたて一行ユニット、もっともっと
がんばらないと!といつも思っています。
それにしても数字(記録)は正直だな~。