goo

文章の趣旨が、軽く目を通すだけでも頭に入ってくるようになった

 Eさんは、中学2年生。

  クリエイトはSEGのチラシで。

 同級生のKさんと一緒に体験レッスンを受け、ほぼ一緒に入会しました。

  Eさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。

          「
さんの体験レッスンの主なスコア22/4/3」たてサッケイド17 数字ランダム1413 漢数字一行〇→197、三→78、一→78 たて一行ユニット3736 スピードチェック1820 ロジカルテストAタイプ25/25(3分)・30/30(3分)イメージ記憶24/40(235/40(2)初速1,200字/分理解度B-

         「
Eさんの体験レッスン(入会時)アンケート22/4/9」「体験感想」
普段使っていない部分がきたえられたようでした。疲れたけれど、頭がスッキリして集中力が上がった気がします。授業方針も、無理に問題を解かせようとする感じがなく、受けていて楽しかったです。「入会を決めた理由」読書のスピードや、質を上げようと思ったからです。目で字を追うのではなく、全体的に見て、頭にインプットする方法に興味がわきました。また、教室の雰囲気や教材内容も、自分に合っていると思いました。

 以下は、Eさんの受講10回・20回目アンケートと、最新スコアです。
  
       「Eさんの受講10回目アンケート22/6/19 
     マイナス
・倍速の
ペースがよくわからない。・ロジカルテストがなかなか伸びない。

      プラス・長い文の中からキーワードを素早く見つけることができるようになった。・単語や数字の記憶力が上がった。


       「Eさんの受講20回目アンケート22/10/29 
       マイナスイメージ記憶
が伸びなくなってきた。

         プラス・たくさん文字
や数字が並んでいても、自分の見つけたいものがパッと見つかる。・文章の趣旨が、軽く目を通すだけでも頭に入ってくるようになった。

              「Eさんの受講22回目の主なスコア22/11/19たてよこサッケイド10 数字ランダム6871 県名BP81(2分)漢数字一行〇→3,600、三→1,370、一→1,100 漢字二行口→129、夏→171たて一行ユニット116121 スピードチェック3435 ロジカルテストCタイプ28/302分37秒)・28/302分31秒)スピードボード3×328/302分42秒)・23/302分9秒)イメージ記憶18/40(20秒33/40(20秒)イメージ読み107個(1分30秒)倍速読書『とんこつQ&A13,200字/分理解度A-・久しぶりに行ったシートトレーニングがたくさんあった。頭をたくさん使って疲れた。倍速は楽しい※スピードチェック・スピードボードは、前回のスコアです。   

 月別受講回数は、4月2回・5月4回・6月4回・7月3回・8月1回・9月3回・10月3回・11月2回計22回です。

  20秒/20秒で「イメージ記憶が伸びなくなってきた」というのは、贅沢な悩みです20秒/20秒は受講16回目から。受講20回目では、イメージ記憶18/4020秒36/40(20秒。それもまだ、受講20回前からですから。Eさんの素晴らしいのは、イメージ記憶が、ただ20秒/20秒ではなく20秒/15秒15秒/15秒をうかがうスコアをあげているところです。なおかつ、ロジカルテストはCタイプ中盤で、イメージ読みが100個超

 「軽く目を通すだけでも頭に入ってくるようになった」も当然かなと思います


 80回コースですからまだまだよくなります。

 日々の学習だけでなく、習い事などすべてに応用できます

 土曜1限、Kさんと一緒に、これからも淡々と通い続けてほしいです。 







        ※クリエイト速読スクールHP   

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 同々ブログ11/27 同々ブログ11/28 »