教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
同々ブログ 11/20
同月同日ブログ11/20です。
・2019-11-20「本を読むときにその場面が浮かびやすくなった」・2019-05-30「もっと練習したい」(中3男子T君)
・2018-11-20「一言一句を追うような読み方はしないようになってきている」・2020-11-02「再開した矢先に非常事態宣言」(弁護士Tさん)
・2017-11-20「日常生活の中でも節目節目でカウント呼吸を取り入れるようになりました」・2016-05-22「1日に何冊も本が読めるようになった」(研究員Rさん)
・2016-11-20「イメージ読みの感覚を上手く使って倍速訓練に挑めた気がする」・2015-06-05「頭痛がしてます。今すぐねたい」・2017-08-23「周りの要約と読み比べ、自分の至らなかったところ、同じくらいできていたところを把握できた」(早稲田中3男子Y君)
・2014-11-20「大学の授業時間の90分がトレーニング前では苦痛で仕方がなかったが、今では楽しく受けられている」・2015-05-02「松田さんからのお誘いを断る理由が見当たらなかった」(家政大生Yさん)
・2012-11-20〈「とにかく土日はクリエイトに行こう」〉・2011-11-06「たくさんの専門書に目を通している。改めて、読むことに抵抗感がなくなった」(国家公務員Aさん)
・2011-11-20「集中力がぐっと深まる感覚が意識的に自覚できるようになってきた」・2012-05-18「限界まで頭を稼働させたことへの充実感」(学者Zさん)
・2010-11-20 〈自分は天才になれるんじゃないか!?」と本気で思ってしまった〉・2013-08-26「シンプルにモノゴトを考えられるようになってきた」(青山学院大生Eさん)
・2007-11-20「基本を大事に」(講師大西隆さんエッセイ)
« なぜか色んな... | 同々ブログ11/... » |