教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
全国の他書店で、いま日本実業出版社のどの書籍が好調かが推測できるという仕組み
日本実業出版社は、毎月15冊、年間200冊前後の新刊書を発行しているビジネス書の大手出版社です。
クリエイト速読スクールは、この出版社から『速読らくらくエクササイズ』『即効マスターらくらく速読ナビ』『キャリアが高まる1日15分速読勉強法』と、3冊上梓しています。
日本実業出版社のHPでは、毎週、紀伊国屋書店全店でどの書籍がよく売れているか、1位から30位までを「売れ筋ランキング」として見ることができます。
紀伊国屋書店本店とオンラインで繋ぐことによって、全国の他書店で、いま日本実業出版社のどの書籍が好調かが推測できるという仕組みです。
何より、ポスシステムでの売り上げ冊数に順位をつけただけですので、情報操作の気配がないのが気に入って、注目しています。
先週、1月19日(月)~1月25日(日)までの最新1週間で、日本実業出版社週間売り上げベスト30のなかに、
10位『キャリアが高まる1日15分速読勉強法』
21位『速読らくらくエクササイズ』
24位』『即効マスターらくらく速読ナビ』
と、3冊ともランキングに登場していました。
3冊同時の登場は初めてのこと。
2008年10月末に『キャリア』が出版されたことによって、それまでの『エクササイズ』と『ナビ』が売れるようになったのだそうです。
2冊とも、また増刷がかかったと担当編集者から連絡がありました。
とくに、2004年12月に出版された『エクササイズ』は15刷とのことで、担当編集者もこちらも相当驚いています。
本が長期間売れ続けているというのは、出版社の力もありますが、本自体にも力があるということだと思います。
何よりマスメディアを利用しなくても、必要な人がちゃんと購入してくれているということに大きな喜びがあります。
『キャリアが高まる1日15分速読勉強法』に関しては、7人の生徒さんたちへのインタビューを読んだ教室受講生が、その後頻繁に教室に通うようになったという事実があります。
週1の生徒さんが週3通うようになったりしていました(10月25日より7日間、教室にレッスンを受けにきた生徒さん全員に、無料進呈しています。出版を待ってくれた生徒さんがたくさんいましたので、「特別価格」となりました)。
彼ら7人の「声」には、相当なインパクトがあるということだと思います。
教室で現在格闘している生徒さんがしっかりと読んでくれて、さらに熱心になってくれたことに、ある達成感がありました。 真
『ナビ』の増刷と『エクササイズ』の増刷での司法試験最終合格者の人数に、33名と35名と相違があります。
2008-09-13 「第3回新司法試験合格者2名。16年連続33名に」と、2008-11-22 「16年連続35名、祝! 旧司法試験合格」によるものです。
現在、司法試験は新旧両建てとなってい、合格者発表日にズレがあります。
※関連記事
・2006-11-23「好調『即効マスター・らくらく速読ナビ』」
・2008-04-22「新司法試験・適性試験対策に」
・ 2008-05-21 「新司法試験・適性試験に『らくらく』&『ナビ』を」
・ 2005-07-03 インタビュー・シリーズむかしの生徒さん
「綿密な調査、情報収集と、人の評価がポイントのビジネス」
« 受講する前の... | でも諦めませ... » |
急激にパパッと売れるのもいいですけど、こういうじわりとした売れ方もいいですね。
これが胸のつかえが取れるような売れ行きだとしたら、こちらも嬉しいです。
1 月 26 日(月)~ 2 月 1 日(日)
8位 速読らくらくエクササイズ 2004年12月 1,470円
11位 即効マスターらくらく速読ナビ 2005年10月 1,050円
16位 キャリアが高まる1日15分速読勉強法 2008年10月 1,260円
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。