教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
普段の読書スピードが上がったので、読む機会が増えてます
30代半ばの会社員、Aさんについてです。
クリエイトを知ったのは、速読らくらくエクササイズで。
Aさんは、3月29日に体験レッスンを受け、翌々日に入会しました。
「Aさんの体験レッスンの主なスコア13/3/29」たてサッケイド6 数字ランダム13・19 漢数字一行〇→128、三→83、一→81 たて一行ユニット26・33 スピードチェック16(1分)・19(1分) ロジカルテストAタイプ16/17(3分)13/14(3分)イメージ記憶11/40(2分)、21/40(2分)初速529字/分
スピードチェック16(1分)・19(1分)、初速529字/分という平均的スコアから、Aさんは1か月間頑張りました
「Aさんの体験レッスンアンケート13/3/31」・「体験感想」受講した後、疲れを感じた。・「入会を決めた理由」資格の勉強に役立てたいことと、楽しく感じ、本格的に受けてみたいと思ったため。
「資格の勉強」とは、通関士試験です。
入会して1週間の4月8日に、「4月の終わりに転勤が決まりました。北海道です。教室に通えるのは20日あたりまでです。月に1回くらい飛行機で教室に来たいのですが……」と話がありました。
Aさんは、「受けるほどに自分にとって大事なものと感じます」と、その後毎日通ってくれました。
以下は、10~30回アンケートと最新スコアです。
「Aさんの受講10回目アンケート13/4/9」
マイナス・自分で練習する方法で何かあれば、教えてほしいです。・倍速の方法・感覚・ポイントをもう一度確認したいです。
プラス・本を読むようになった。集中力が続くように感じた。・転勤することとなり、トレーニング方法について相談させてください。
「Aさんの受講20回目アンケート13/4/16」
マイナス・序盤トレーニングの重要性に気づき、もっと練習していきたいと考えます。・以前にも同じ質問をさせていただきましたが、転勤をするので、普段はユーキャンか本でトレーニングしたいと考えてます。・ランダムシートのスピードと、イメージ記憶のスピードを上げていきたいです。
プラス・本を読むスピードが上がりました。・集中力がついてきたと実感してます。
「Aさんの受講30回目アンケート13/4/25」
マイナス・皆さん、どんなペースで学習されているのでしょうか。・序盤のトレーニングの数値がなかなか上がりません。
プラス・普段の読書スピードが上がったので、読む機会が増えてます。・ユーキャンの通信教育を申し込みました。5月1日まで通学します。
「Aさんの受講38回目の主なスコア13/5/1」たてサッケイド23 かなランダム31 数字ランダム42 漢数字一行〇→1,360、三→360、一→330 たて一行ユニット45・42 スピードチェック32(1分)・27(1分) ロジカルテストBタイプ23/30(3分)30/30(2分42秒)イメージ記憶20/40(1分30秒)、37/40(1分30秒) 倍速読書『図書館の神様』2,500字/分 理解度A-※漢数字・スピードチェック・ロジカルは前回のスコアです。「序盤トレーニングが少し良かったのでもっと頑張ります。後半は集中力が切れました。負荷をかけていくことを意識します」
Aさんは、忙しいなか、出発ギリギリの5月1日まで通ってくれました。
Aさん、体験とレッスン0を入れれば教室トレーニングを40回も受けています。
ユーキャンの通信講座は、自分用にカスタマイズして、いいように使ってください。
Aさんは、もうそのぐらいのことができるくらいにトレーニングを積んでいます。がんばってくださいね。 真
※クリエイト速読スクールHP
« 教室は、3日(... | いつも家に帰... » |