教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
同々ブログ1/16
同月同日ブログ1/16です。
・2023-01-16「大体の悩み事は本に答えがあると分かった」
・2022-01-16「前半のトレーニングの伸びがゆっくりなこと」・2022-11-08 「全員に共通した部分と、個性が出る部分があって興味深かった」
・2021-01-16「抽象的思考力が改善されてきています」・2020-07-29「自分の処理能力向上が必要になったのでトレーニング方法を探してました」
・2020-01-16 「もっと記録を伸ばしていきたいな」・2021-03-12「1日の中の集中したい時に集中できた」・2021-07-14「ほかの場面でも活用できる」
・2017-01-16 「実際の報告の場や会議の場でも応用することが出来る」・2018-04-26「個人的には、ライバルや仮想敵がいないと、能力はなかなか伸びないので、」
・2015-01-16「ここ4日間たくさんねた」
・2012-01-16「そして、勉強をする、本を読むための意欲が沸いてきた」
・2011-01-16「とにかく久々に頭をつかってくたくたです」 ・2010-10-24「身心元気になった&進学先が決定した高3生の受講」
・2009-01-16「偏った本の読み方がこうも文章の表現力の違いとなって現れるものかと身を持って感じました」
・2008-01-16「仕事に取り組む際の瞬発力も増したように」
きょうは、2012-01-16かと思います。
最下段の赤リンク先をぜひご覧ください。
「熱量が半端じゃない」です。 真
※クリエイト速読スクールHP
同々ブログハジメ22/10/21
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 何か工夫をで... | 大体の悩み事... » |