Gさんは、新聞社に勤務する男性です。
「仕事で大量の文書に目を通さなくてはならないが、全然時間が足りないと困っていたとき、〈速読〉というものがあることを知り、googleで検索をかけた」。
クリエイトへは「通いやすいのと3倍くらいが妥当かなと思って入会した」とのことでした。
今年の5月の入会です。
Gさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。
「Gさんの体験レッスンの主なスコア13/5/17」たてサッケイド20 数字ランダム19・18 漢数字一行〇→255、三→146、一→124 たて一行ユニット41・47 スピードチェック35・35 ロジカルテストAタイプ23/23(3分)23/23(3分) イメージ記憶25/40(2分)、39/40(2分) 初速973字/分
正確性を要求されるスピードチェックが、最初から35はとても高いです。
「Gさんの入会時アンケート13/5/20」 ・「体験感想」時間がたつのが速く感じた。・集中力がつきそうだと思った。・「入会を決めた理由」仕事での処理を上げるため。
以下は、Gさんの受講10~30回目アンケートと最新スコアです。
「Gさんの受講10回目アンケート13/7/2」
マイナス・倍速読書のスピードと理解度が安定しない。内容を論理的につなげていく箇所や知らない固有名詞の多い箇所でつかえて、その後グズグズというのが多いので、その辺のこなし方があるのか、スピードを意識的に調整できるようにならなきゃならないのか知りたい。
プラス・日常的にあまり変わりはありません。最近読んだカラマーゾフが終盤すごく面白かった(通い始める前に読み始めていたけど序盤はあまり入っていけなかった)のは、トレーニングを受けて読書モチベーションが上がったからという気がします。
「Gさんの受講20回目アンケート13/8/13」
マイナス・前半のシート訓練が全般的に苦手です。特に、「サッケイドシート」で速度を上げようとしても目がついてこない「ランダムシート・県名BPシート」などで、全体を見ようとすると視野の中心にある文字すら判別できなくなる「漢数字一行Pシート」で見ていくうちに明らかに視野が狭くなっていく。このあたりを直さないといけないと思っています。
プラス・動体視力が良くなっているような気がします。訓練だと数字BPシートやたて一行ユニットで目を止めずに次へ進めるようになっています。・ネットでの調べ物で今まで1行ずつ見ていっていたものを、画面をスクロールさせながら何となく見て目的の箇所にさっさとたどり着けたりするのはトレーニングの効果だと思います。
「Gさんの受講30回目アンケート13/9/30」
マイナス・サッケイドシートがうまくいきません。みなさんがよく言う「視野が広くなった」「目がスムーズに動く」というのがいまだによくわからないのでやはり何か取り組み方がおかしいのかと不安です。
プラス・締め切り間際にパニックに陥ることが減りました。残り数分で誤植や編集ミスを見つける校閲の仕事には、限られた時間集中するトレーニングを受講する自体がよいものになっていると思います。
「Gさんの受講31回目の主なスコア13/10/11」 たてサッケイド32 数字ランダム35・40 漢数字一行〇→1,500 、四→400、一→270 たて一行ユニット70・67 スピードチェック40(54秒)40(55秒) ロジカルテストCタイプ41/44(3分)43/43(3分) イメージ記憶11/40(45秒)、32/40(45秒) 倍速読書『空飛ぶタイヤ』2,750字/分 理解度A-
Gさん、サッケイドシートへの「取り組み方」は重要です。
中盤の理解系が高いGさんには、サッケイドシートトレーニングは特に有効です。もうひとつ腑に落ちないことありましたら、再度講師にお尋ねください。
あと20回でまだまだよくなっていきます。
クリエイトは50回終了時もっと続けた方がいいですよーと言わない教室ですから、これからの1回1回を大事に、さらにレッスンに向かっていってください- 真
※クリエイト速読スクールHP