goo

スピードボードが6×6になってから初めて難しさを感じるようになりました

 2022-03-01そのかわりに、家で本を読む時間を増やすようにしてます」のMさんについて。

 海外勤務から帰り、すぐに入会したコンサルです。

  まず、Mさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。
 
      「Mさんの体験レッスンの主なスコア22/1/21」たてサッケイド21 数字ランダム2520 漢数字一行〇→315、三→92、一97 たて一行ユニット3833 スピードチェック22・24 ロジカルテストAタイプ20/213分)29/29(3分) イメージ記憶10/40(2分)26/40(2分) 初速878字/分・理解度A-

            「Mさんの体験レッスン(入会時)アンケート22/1/21」 「体験感想」楽しくてやりがいを感じました。・もっと速く問題(課題)を解けるようになり、速読の能力も高めたいと思いました。・緊張感があったものの、疲れたというよりまだやりたいという気持ちになりました。「入会を決めた理由」業務で生かせると思ったため。

 以下は、Mさんの受講30回・40回目アンケートと、最新スコアです。

      
「Mさんの受講30回目アンケート22/3/13
   マイナス
かなひろいにおいて、内容理解およびイメージ化と最後まで終わらせることの両立がうまくいかないこと。内容理解に努めると最後までチェックできずに終わってしまいます。

  ・『マチネの終わり』にを図書館で借りて再度A読みで読んだのですが、内容は大筋理解できているのですが、いくつかのシーンは記憶に残っておらず、この部分の読み方はBではなく、CまたはDレベルだったのだろうかと振り返ってました。しかし、小説で再読することは今までなかったので、これもクリエイトでの成果なのかなと前向きに考えてます。

   ・花粉症で集中力が途切れがちになること。

      プラス
新聞をウエブでなく縦書きの紙面で読んだときに、以前より速く読めるようになったと強く感じます。新聞だけでなく、本においても縦書きの本のほうがより速く読めるようになった印象です。

   ・ (花粉症の症状が出ていないときは)以前より集中できる時間が増えたと思います。

   ・ 本を読みたい気持ちが以前より増したこと。
 
   ここ最近は土日またはそのいずれかしか通えない日々が続いていますが、クリエイトに行くことが息抜き、楽しみになっておりますので、これからも引き続きよろしくお願いいたします。なお、平日は寝る前に、『速読のすごいコツ』で筋トレをしております。

         
「Mさんの受講40回目アンケート22/4/30」
   
マイナス
本、雑誌、新聞などを読んでいて目の動きが速くなったことを感じて、先へ先へと文字が入ってくるものの理解が追いつかないこと。理解しようと読むとスピードが遅くなっていってしまいます。

  ・特に悩みではないですが、スピードボードが6×6になってから初めて難しさを感じるようになりました。感覚をつかんで、次のStepにいけるようになりたいものです。

  ・こちらも悩みではないですが、4月30日(土)の5限を疲れた状態で目が疲れ痛むような体調いまいちの中で受講したので、記録はいまいちでした。しかし、不思議なことに受講後には、目の疲れが改善し、体が軽くなったような気がしました。クリエイトに通うことが息抜きやリフレッシュの場になっているのかもしれません。

     プラス
昨晩、難しくない新書を読んでいたのですが、1時間も経たないうちに読み終えることができたこと。以前なら少なくとも2時間かかっていたと思うので改善を感じました。

   ・マイナスで記載したことと相反するかもしれませんが、意外と内容も記憶に残り、理解できてました。

   ・前回も書きましたが、新聞や雑誌は一行当たりが少ないからかさくさくSpeedyに読めていると思います。新聞は、ウエブの横書きより縦書きの紙面のほうがより速読しやすく感じてます。

        Mさんの受講42回目の主なスコア22/5/6」たてサッケイド大85 数字ランダム5459 漢数字一行2,160540三→2,080 たて一行ユニット5957スピードチェック4052秒4054秒)かなひろい57/661分 ロジカルテストCタイプ17/18(3分)・10/15(3分)スピードボード6×614/18(3分)・13/15(3分)イメージ記憶9/40(1分30秒15/40(1分30秒) 倍速読書『同志少女~』3,500字/分理解度※漢数字一行とスピードチェック・かなひろいは、前回のスコアです。

    月別受講回数は、2月27回・3月5回8回・5月2回計42回です。

 「スピードボードが6×6になってから初めて難しさを感じるようになりました」は、よいこと。クリエイトのトレーニングは「初めて難しさを感じるようにな」ってからが本格的トレーニングです。できるうちはこれまでの学びごとの集積です。

 Mさんはスピードボードがよくできます。

 得意なものを徹底して伸ばしていきましょう。



 住まいは徒歩圏内

 上手にクリエイトを活用してくれています。 







         ※クリエイト速読スクールHP              

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« より素早く筆... 共通の話題で... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。