goo

共通の話題で盛り上がれることはとても楽しい

 2022-02-07会議の前に上司へ論点を伝える」のYさんについて

 
まず、Yさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。

     
 Yさんの体験レッスンの主なスコア21/11/21」たてサッケイド14 数字ランダム1414 漢数字一行〇→133、三→95、一79 たて一行ユニット3535 スピードチェック18・17 ロジカルテストAタイプ6/103分)・13/133分)イメージ記憶18/40(2分)31/40(2分)初速837字/分・理解度

         
Yさんの体験レッスン(入会時)アンケート21/11/27」 
「体験感想」集中して読むことで、頭と目は疲れたが、その後の仕事で集中することができた。今まで読んでいるつもりが、頭に入ってこない理由がわかった気がした。「入会を決めた理由」仕事で大量の資料やメールを読むので、少しでも速くできればよいと思ったので。

 
以下は、Yさんの受講20回・30回目アンケートと、最新スコアです。

      「Yさんの受講20回目アンケート22/3/26
   
マイナス・仕事では急いでいるとどうしても見逃してしまうミスをしてしまう。 いままで以上に素早く迅速にこなせるように訓練をしたいです。

     プラス・文字や数字が飛び込んでくる、という感覚が少しわかってきました。 見つけようとすると、ここのブロックに本当にある? と疑うほど見つからず、 焦ってしまいますが、そんな時はぼんやり全体を見るように意識できるようになりました。 何よりも親子三人で今日は何をやったとか、情報交換をすることが日課になり、楽しく通えています。 引き続きよろしくお願いします。

      「Yさんの受講30回目アンケート22/5/7
   
マイナス
本を読む意識、スピードは上がってきていると感じるが、なかなか自分の言葉としては出てこない。インプットは増えてもアウトプットが足りないのではないかとは自覚している。同時に入会した娘達と比べると、最初からわかっていたことではあるが、すべてのトレーニングで差がついて来ている。しかし、共通の話題(今日の先生のアドバイスはこうだったとか、ロジカルがCになった!)で盛り上がれることはとても楽しい。

     プラス本に対するハードルが下がり、帰りにはBOOKOFFに寄って帰ることがルーティンになってきている。本を読む時にA読みB読みのように、重要な箇所と読み流す箇所の緩急をつけることで、レッスンスピードの数字はあまり伸びていないが、読書量は増えて確実に増えている。また、目の前のことに集中するということができるようになってきており、集中タイムとリラックスタイムを意識的に切り替えができるようになってきた。
  ・平日の夕方にチャレンジしてみましたが、頭が疲れていると思いきや、意外にスコアは良く、もう少し平日も通いたいと思います。
引き続き家族で通わせていただきますので、よろしくお願いします。

            Yさんの受講31回目の主なスコア22/5/14」たてよこサッケイド3 数字ランダム4348 数字BP13-4(1分)・22-4(2分)漢数字一行三→165一→95、九→80 たて一行ユニット4042 スピードチェック3026 ロジカルテストBタイプ14/19(3分)・19/23(3分)イメージ記憶11/40(1分27/40(1分)倍速読書『なつのひかり4,500字/分・理解度A-数字ランダム最高記録を出せた※数字BP・漢数字一行は、前回のスコアです。

 月別受講回数は、12月7回・2022年1月3回・2月4回・3月6回・4月9回・5月2回計31回です。

 老眼が入ってくると、序盤のスコアはなかなかになります。

 中盤は関係ないですから、ガンガン登攀してくださいね



 Yさんは、先日、アエラに取材されています。

 Yさんのビジネスシーンでの能力の高さを残しておくため、Yさん部分だけすべて入力しておきます。

 ライターは三宮千賀子さんです。

 三宮さんは、クリエイトで体験レッスンを受けています。一流誌のライターの能力の高さがスコアにあらわれていました


速読・瞑想にトライ

智恵と経験で挑むタイムマネジメント

学びを深める大人たちは、忙しい中でどう時間を捻出しているのか。

仕事、家事、育児がありながら、モチベーションはどう保てばいいのか。

  睡眠は絶対軽視しない

  ……育休後「秒単位で定時までに業務をやり繰りし、処理能力を上げた」と話すのは、東京都江東区在住の女性(51)。エネルギー関連企業に勤務する。最近、30代の後輩男性から、自分と同量の仕事を引き継ぐのは、絶対に不可能だと打ち明けられた。

  「事実、職場で誰も手をつけられない仕事を、次々と片付けています」

 もともと勉強好き。子どもから少し手が離れると、スキルアップや趣味を再開。同時に効率的な予定管理に興味がわき、計画や手帳術に関する本なら、20冊以上は読んだ。

 読書も自己投資と考えるこの女性は、読むスピードが上がれば吸収する量もそれだけ増えると考え、3カ月前、満を持して速読の学習を始めた。池袋にある「クリエイト速読スクール」に大学生の長女と、この春から高校生の次女を誘い、入会。スピーディーかつ論理的に情報を処理する能力を鍛えることが、資格などの試験対策にも向いていると聞いたからだ。

  心を整え成果アップ

 学習スピードは子どもたちと比べて断然、緩やか。しかし着実に自分も伸びていると、女性は言う。

  「若いときの勉強との違いは、スコアに一喜一憂することなく、自分の成長を長い目で見守れること。焦らないで目標とする技術を習得できれば、かかった時間は無駄にならないはず」

 女性の会社では、在宅勤務を推奨。自宅から余裕をもって教室に通えるため、学び方の選択肢が増えたという。

 以下は囲み記事です。

「時間がない」を言い訳にしない
 
『速読トレーニング』
 で脳を鍛え
 生産性をアップ[50代女性・東京都・エレルギー]
 仕事も勉強もと忙しい。大量の資料を読み込む業務のスピードアップができればと考えていたとき、娘の塾のチラシで知ったのが「クリエイト速読スクール」。頭を柔軟に働かせ、論理的な思考力を養える訓練と聞いて入会した。在宅勤務になり空いた時間で教室に通えているが、苦手なロジカルテストはiPadにダウンロードして移動中にもトライ。スコアや読書速度が上がることを脳が面白がっている。速読術攻略本も熟読
 
   
Yさんは第79文演を受講中です。

 きっと仕事に役立たせてくれるはずです。

 娘さん2人には、「何も教えていません。早いうち、直に勉強させたほうがよいと思っています」とのこと。

 いつか、姉妹は文演を受けてくれるかもしれません 
 


 




         ※クリエイト速読スクールHP  
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« スピードボー... 帰りにビアー... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。