goo

人の話を聴くときも瞬間的な認知力が上がった気がする

 先週23日・金曜、ラスト6時半からのレッスンを代講することになりました。

 生徒さんは6人でした。

 「生徒さん6人の主なスコア+コメント」

  Sさん(受講71回目)会社員、42歳。数字ランダム40・38 漢数字一行三→260、一→350 ロジカルタイプ28/302分52秒)イメージ記憶10/40(2分)22/40(2分)『気くばりができる人できない人』2,500字/理解度 「イメージ記憶を次回はもっとがんばります

  Gさん(受講38回目)デザイナー、50歳。数字ランダム32・35 漢数字一行三→495、一→305 ロジカルタイプ29/302分51秒)イメージ記憶14/40(2分)28/40(2分) 『まずは小さな世界で1番になる』3,000字/理解度A- 久しぶりでしたが一番いい出来でした

  ・Sさん(受講30回目)東大大学院、24歳。数字ランダム39・36 漢数字一行三→630、一→510 ロジカルタイプ27/293分)イメージ記憶23/40(45秒36/40(30秒)『司法戦争』3,200字/理解度  「視野を広げるトレーニングの重要性がよくわかった
 
 
  ・Mさん(受講29回目)早大教育、20歳。数字ランダム30・33 漢数字一行三→240、一→290 ロジカルタイプ30/302分40秒)イメージ記憶19/40(1分36/40(1分)『幸福な食卓』2,100字/理解度A-
イメージ記憶で時間が減ったので、少しでも多く見られるようがんばりたい
 
  Kさん(受講26回目)明大文学、20歳。数字ランダム35・31 漢数字一行三→450、一→240 ロジカルタイプ23/23(3分) イメージ記憶27/40(1分30秒)31/40(1分) 『1Q84』3,200字/理解度 「ものすごく疲れた。トレーニングの意味を考えながらやるのを意識する

  ・Nさん(受講26回目)会社員、44歳。数字ランダム31・30 漢数字一行三→690、一→420 ロジカルタイプ30/302分07秒)イメージ記憶18/40(1分30秒)37/40(1分30秒) 『一瞬の風になれ3』9,000字/理解度A- 5日連続で来たのと、途中でのアドバイスがよく、倍速が楽だった


 金曜夜&お給料日ということでしょうか、20代・30代の会社員の生徒さんがいませんでした

 また、受講20回未満の生徒さんが、1人もいないクラスでした。

 こういうときは、こちらのやりたい放題。ガッツリとトレーニングしていただくことになります。 

 大学院生のSさんは、たまたま受講30回目。アンケートありますので、紹介します。

 「Sさんの受講30回目アンケート09/10/23」

 マイナス・特にありません。

 プラス
英文を読むスピードが向上した。また、本を読むときだけでなく、人の話を聴くときも瞬間的な認知力が上がった気がする。イメージ記憶で一つずつしっかりと記憶しようとすると時間がかかるので、確実に記憶できなくてもいいので、できるだけ早く多くの項目に目を通すようにすることで、記録が伸びた。


 
Sさんのイメージ記憶は1回目45秒、2回目30秒

 よくできるSさんのコメントが
確実に記憶できなくてもいいので、できるだけ早く多くの項目に目を通すようにすることで、記録が伸びた」ですから、ぜひ参考にしていただきたいものです。
     

 

               ※クリエイト速読スクールHP

 

 

  

  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 教室で、『キ... 池袋駅から「... »