教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
ボランティア経験のすすめ
公務員試験合格というと、勉強面ばかりに集中しがちです。とにかく毎日知能科目をこなし、膨大な判例を覚えたり、経済原論の理論をマスターしたりと、とにかくやることが多い。
しかし、それだけでは公務員になるには不十分だと思います。何故なら、そこには市民としてなすべきことや、公務員にどのような能力(ここでは人間の内面という意味での能力)が求められているのか、こういう観点がつい抜けてしまうからです。
そこで、勉強以外にも、ボランティアを行ってみてはいかがでしょうか。市役所や区役所主催のボランティアも調べてみると結構あるものです。たとえばクリエイト付近では、豊島区役所主催で週に2回午前中に、池袋東口にて「路上喫煙禁止キャンペーン」というのを行っています。区役所の方が用意してくださるウェアを着て、路上喫煙している人を対象に路上喫煙禁止の条例を知ってもらうためのキャンペーンです。
行政主催のボランティアを1回くらい体験することで、何か得るものがあるはずです。しかも無理する必要もないのです(自分の心身を著しく犠牲にしたら、それはボランティアの範疇を超えているでしょう)。なお、豊島区役所のこのボランティアに参加を希望する場合、事前に区役所に電話をして参加希望の旨を伝えれば大丈夫です。
ちなみに私も明日には、とある区役所主催のボランティアに参加する予定です。勉強ばかりではなく、ボランティアを通じて、普段とは違う視点で街を見つめ、一般の方々と話し合ってみてはいかがでしょうか。 大西隆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 新司法試験合格者 | 東京大学弁論... » |