教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
業務後の勉強が前より捗っている
11月3日(水)は、教室お休みとなります
どうぞよろしくお願いいたします
2021-05-01「休日に頭を使う習慣を作りたいと考えたため」のYさんです。
まず、Yさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。
「Yさんの体験レッスンの主なスコア21/3/27」たてサッケイド19 数字ランダム17・14 漢数字一行〇→325、三→116、一→103 たて一行ユニット29・30 スピードチェック26・25 ロジカルテストAタイプ17/17(3分)・15/15(3分)イメージ記憶26/40(2分)38/40(2分)初速1,000字/分・理解度A
「Yさんの体験レッスン(入会時)アンケート21/3/27」・「体験感想」短い時間で集中して頭を使う訓練に面白さを感じた。思ったより記憶系のレッスンが楽しんでできた。・「入会を決めた理由」休日に頭を使う習慣を作りたいと考えたため。
以下は、Yさんの受講10回~30回目アンケートと、最新スコアです。
「Yさんの受講10回目アンケート21/5/15」
マイナス・最初の方にやるシート訓練のコツがいまいちつかめていない気がする。特にランダムシート系は苦手です。
プラス・本を読む量が増え、カバンが重くなりました。
「Yさんの受講20回目アンケート21/6/27」
マイナス・20回目を迎えて、大分いい意味で「こだわりすぎず」にシートトレーニングに取り組めていると思う。苦手な部分も自分なりに分かってきた。・特に苦手・伸び悩んでいるのは、ランダムシート訓練など、途中で探す文字や数字が変わるタイプのもの。探すはずの文字のイメージができないままで探し始めてしまう癖があり、「自分が今何の文字を探しているのか」が分からなくなって時間のロスをすることが多い。逆に、たて一行ユニットや、漢字二行などのシート訓練は文字が浮かび上がるような感覚がつかめてきたと思う。・イメージ記憶訓練は、ありきたりなイメージだと、イメージは作れても結局何を書けばいいか思い出せないという事態に陥りがち。突飛なイメージを作ることができれば忘れないが、そうすると時間が足りない。「突飛なイメージを作りやすいパターン」的なものが作れたら、また少し楽になるかもしれない。
プラス・10回目の時点から考えると、あまり成長の実感は感じられない。ただ、本を買うことに関しての恐れや抵抗は大分少なくなったように思うし、とりあえず本を開く、ということに関してはできるようになったと思う(ただ、「金融業界のトレンド」的な本を読みすぎたせいで、現状とのギャップが気になるようになってしまいました(笑))。
以上です。よろしくお願いします。
「Yさんの受講30回目アンケート21/9/12」
マイナス・資格試験の勉強などで、毎週コンスタントにトレーニングに参加できないことが多く、「トレーニングのコツを思い出す間に終わってしまう」……ということが増えているような気がします。家や、日常的にできる練習があれば是非教えていただきたいです。・それぞれのトレーニングの数字が伸びなくなってきてしまいました。自分がうまくできる方法を考えることは続けていきたいです。
プラス・仕事中の負担が大分減ったような気がします。業務後の勉強が前より捗っていると思います。
「Yさんの受講36回目の主なスコア21/10/31」たてサッケイド95 数字ランダム46・52 数字BP41-8(2分)県名BP57(2分)漢数字一行〇→7,380、三→6,400、七→990 たて一行ユニット80・80 スピードチェック37・36 ロジカルテストCタイプ29/30(2分45秒)・30/30(2分34秒)スピードボード5×58/11(3分)・14/17(3分)イメージ記憶13/40(30秒)26/40(30秒)倍速読書『ジャガイモの世界史』8,400字/分・理解度A「県名BPが久しぶりすぎて、自分のスピード感を忘れてしまいました。スピードボードは頭の中で動かす速度を上げないと対応できなさそうです」※漢数字一行・スピードチェック・ロジカルは、前回のスコアです。
月別受講回数は、4月6回・5月8回・6月6回・7月6回・8月1回・9月4回・10月5回の計36回です。
Yさんが取り組んでいる「資格試験」の中身は、聞いています。
ということでしたら、文演をオススメします。
相当難易度の高い試験のはずですが、昨年、文演受講後に一発合格した生徒さんがいます。
文演に関しては、大人をムリに誘うということはありません(何より教室の雰囲気を悪くしたくないですから)。
関心がなかったらスルーしてください(高校生の場合は、ムリしてでも受けてということあります。ほぼほぼ知りませんから)。 真
※クリエイト速読スクールHP
« 睡眠と運動を... | これ以上完璧... » |