Hさんは会社経営者。
40代半ば男子です。
現在からの希望読書速度は「10倍」。
自分の読書速度は「ふつうだと思う」にマルがついています。
まず、Hさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。
「Hさんの体験レッスンの主なスコア24/10/25」たてサッケイド24 数字ランダム24・17 漢数字一行〇→209、三→137、一114 たて一行ユニット47・39 スピードチェック22・30 ロジカルテストAタイプ20/20(3分)・21/21(3分)イメージ記憶21/40(2分)35/40(2分)初速818字/分・理解度A
「Hさんの体験レッスン(入会時)アンケート24/10/28」 ・「体験感想」90分は長いのかな?と思っていたのですがあっという間に終わった。・感想としては「楽しかった」と「集中できなかった」が半々というところ。集中できなかったのはレッスン中に雑念が入り、「このやり方でいいのかな」とか「これ仕事に活かせるかな」等。徐々に集中できるようになるのかなと期待している。・結果はアラフィフとしてはまずまずだったようで一安心。脳の老化防止にもなるなと思ったのでまずは継続していきたい。・事前に本、ブログ、YouTubeで下調べをしていたので比較的緊張せずにできたのもよかった。体験レッスン前に一通り見ておくことをオススメしたい。・スタッフの方々はとても丁寧で親切でその点も入会のキーになりました。「入会を決めた理由」自分のキャリアにおいて「情報収集力」がとても重要な役割を果たしたので速読を身につけることで強みをさらに伸ばせると感じたため。・自分のコンフォートゾーンを広げるため。40代を過ぎると多くの人が今までの経験や、やり方にとらわれる。これは「老害」につながると思う。なので自分が「いかにできないか」を知り「努力することで成果をあげられる」体験をすることが人生後半には大事だと思ったため。・ライフワークとして英語学習に取り組んでいて、そちらにも良い影響が出ると思ったのもあります。
以下は、Hさんの受講10回目アンケートと、最新スコアです。
「Hさんの受講10回目アンケート24/11/26」
マイナス・▼視点移動の方法に関して サッケイドシート上で目を上下に動かす必要があるのか、それとも視点の中に三角形が若干見えていれば(認知していれば)、目を上下に動かさず横方向にスライドしていって問題ないのか迷うことがあります。
▼倍速読書のやり方 倍速読書の際、文章を1行ずつ確実に読んでいくべきなのか、それともある程度まとまり(塊)として認識する方法が適しているのか判断に迷っています。飛ばし読みっぽくなってしまっていないかが不安になります。
▼脳内音読の改善について 読書中に脳内で音読してしまう癖がまだ残っている点について課題を感じています。この音読が将来的に徐々に消えていくものなのかがまだわからないなと。 ← 教室でお聞きすればいい内容ですが、一応書いておきました。
プラス・▼トレーニングに通いはじめたきっかけと気づき もともとクリエイトさんに興味を持ったのは、自分のコンフォートゾーンを広げたいという思いからでした。その意味では、1ヵ月間で10回通えたことは、大きな成果だったと感じています。少しずつですが、習慣化されつつある実感も得られています。
アラフィフになると、どうしても自分の価値観や経験に頼りがちになります。また、能力や体力が衰えていくのを実感することも増えました。そんな中で教室に通い、異なる年齢層の方々と一緒にトレーニングを受ける経験はとても新鮮でした。自分よりも圧倒的なスピードで処理をこなしていく若者たちの姿を目の当たりにし、大いに刺激を受けました。このような刺激を能動的に受け入れていくことが、これからの人生で大切なのではないかと感じています。
▼トレーニングを始めてからの変化 読書量が一気に増えました。1ヵ月で約10冊の本を乱読するようになり、以前はビジネス書に偏りがちだった読書内容も、小説やエッセイなど多岐に広がりました。人生の幅が広がったように感じます。読書習慣を取り入れられたことに非常に満足しています。
▼定量的な記録 トレーニングはすべて定量的に記録するため、自分の進歩を客観的に把握できる点が魅力的だと思いました。この年齢になると、自分の退化ばかりが目につきがちですが、少しでも進歩が見えることは精神的にも大きな励みになります。3年前にTOEICで910点を取得した際も、スコアという定量的な指標で自分の進捗を測れたことがモチベーションになりました。今回もその点が非常に役立っています。
▼要望 トレーニングの時間帯については、午前中の開催があると良いと感じました。比較的午前中に時間の余裕があることが多いため、午前中にトレーニングを終え、午後から仕事に行けると効率的だと思います。
「Hさんの受講14回目の主なスコア24/12/17」たてサッケイド46 数字ランダム28・22 漢数字一行〇→2,160、三→580、一→247 たて一行ユニット65・67 スピードチェック38・33 ロジカルテストCタイプ28/30(2分28秒)・29/30(2分11秒)スピードボード5×521/23(3分)・23/26(3分)イメージ記憶19/40(1分)32/40(45秒)倍速読書『パン屋ではおにぎりを売れ』2,800字/分・理解度A「気圧のせいか今日は初めて一瞬睡魔におそわれました……。年末に向けての疲れもあるのかな。後半は取り戻してきました。今年はあと何回これるかな」
月別受講回数は、10月1回・11月10回・12月3回の計14回です。
四捨五入では「アラフィフ」かもしれませんが、まだアラフィフとは言えないはずです。
それに、どう見てもアラフィフには見えない容姿。そして、スコア
「午前中の開催があると良い」には、朝トレがあります。
「午後から仕事に行ける」ということでしたら、まずはそちらからどうぞ(年末年始の繁忙期が過ぎましたら)。
もし、お子さんがいましたら、とにもかくにも体験レッスンの受講をオススメします 真
※クリエイト速読スクールHP