教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
読書スピードがなかなか3万字/分台にのらず、伸び悩んでいます
今週末、8月11日(土)・12日(日)はお盆休みとなります。どうぞよろしくお願いいたします
※社会人もお盆休み期間となることが多いため(平日受講が可能になるため)、クリエイトのお盆休みは、毎年8月第2土日曜となっております。
司法試験受験生Mさんの受講80回目アンケートと、最新スコアです。
入会時に、「速読に関する説明やトレーニング方法が体系的、理論的に構成されており、納得のいくものだった。……・受講料も大変良心的であった。・いつでも受講できるという手軽さが素晴らしかった」と体験レッスンアンケートに書いていたMさんです。
「Mさんの受講80回目アンケート12/7/8」
マイナス・数字ランダム、漢数字一行、たて一行ユニット等の序盤の数値がなかなか伸びません。・ロジカルテストは徐々に解ける数が増えているのですが、その反面、間違いも多くなってしまいます。・スピードボードも徐々に解ける数が増えていますが、後半に入ってくるとイメージがあやふやになり、頭の中が混乱してしまいます。・イメージ記憶は20秒の感覚がつかめず、途中までしか記憶できないことがしばしばあり、数値が伸びません。・読書スピードがなかなか3万字/分台にのらず、伸び悩んでいます。
プラス・以前は横の視野が広く、縦の視野が狭かったため、縦に書かれている書籍は読みづらかったのですが、最近は視野が広がり、だいぶ読みやすくなりました。・ブロック単位の文章群でも瞬時に明確に頭の中に入ってくるようになり、その瞬間はロジカルテストを解いているときのように、文章同士をつなげている感覚になります。・読書スピードが以前より上がったため、立ち読みが増え、待ち合わせの合間の時間等、有意義に使えるようになりました。・要望としては、健康や食育の本、法律書や歴史書等、より広く本をそろえて頂けたら嬉しく思います。
「Mさんの受講81回目の主なスコア12/7/18」たてサッケイド70 数字ランダム82・85 かなBP208・217 漢数字一行〇→6,660、四→4,860、一→4,080 たて一行ユニット274、281 スピードチェック44秒・49秒 ロジカルテストDタイプ25/30(2分48秒)21/30(2分46秒)イメージ記憶18/40(30秒)、24/40(20秒)倍速読書『朝倉恭介』29,600字/分 理解度A-「かなBPとイメージ記憶がスムーズにできました」
「序盤の数値がなかなか伸びません」「頭の中が混乱」「伸び悩んでいます」などとありますが、スコアが、初級者とはまったく違います
まんべんなくできるようになっています。
Mさんは、9月11日(火)の司法試験合格発表日を待っています。
昨年は、受験後の入会(2011/6/15)のため、合格しても「体験記」をお願いできませんでした。
今年は、『速読&文演体験記を合格の暁にはぜひ書いてください』とお願いしています。
2011-07-11「いつでも受講できるという手軽さ」・2012-02-15「単純な宿題のように見えてやはり難しかった」のMさんでした 真
※クリエイト速読スクールHP
« ただ、もっと... | E3ターム終了... » |