goo

相手に伝えるということを忘れた、理屈っぽく、喧しい文章

 第55期文演11/5/21~7/30アンケートです。

 きょうは、金融・保険関係企業に勤務するMさんです。



     
Mさんの文演アンケート



 
Q.1 当講座をどんな目的で受講しましたか?
  A.1 会社で文章を書く機会が多く、修正を加えられることが多々あり、文章の書き方を学びたかった。


  Q.2 「文演」を受講して文章への印象で変わったことがありますか?
  A.2 
周りから、自分の書く文章が素直な文章になったと言われることがあり、自分の書く文章が自然になったと思います。 


 
Q.3 宿題の「要約」はどうでしたか?
  A.3-1 「授業前」
 背景の違う人々に見てもらう文章を書くということで、適度なプレシャーの中で書くことができた。それ故に、生まれて初めてと言っていいと思うが、文章の書き方を考え抜き、何故そのような書き方をしたのか、説明できる状態までのものを書くことができた。
 
提出前は、書く前に構成のチェックポイントを作っておき、それに充足した要約が書けたので、完璧と思っていた。

  
A.3-2 「授業後」 自分の要約で指摘された部分は、文章を型にはめて書こうとしすぎたことから、相手に伝えるということを忘れた、理屈っぽく、喧しい文章になってしまっていた点であった。特に、●●●●●●●●●●は、要約課題を読み返してみると、伝えきれないニュアンスを表現したのだと考えれば、落とすべきポイントではなかったと思う。物事のポイントを見落しがちな自分を映したもので、悔しかった。


 Q.4 全体的な感想をお聞かせください。
 A.4 
字が汚く、書くのも遅いことに子供のころからコンプレックスを持ち、文章を書くのが嫌いだった。その上、仕事上のレポートに対して指摘を受けることが多いことから、書くことに自信がなかったが、今回の宿題で思っていた以上に書けたことで自信を持つことができた。この自信を励みに、速読を通し、いろいろな文章、特に人生で一番縁遠い小説を読み、人に伝える文章の書き方を学んでいきたいと、内から思わせてくれる授業だった。
 
授業の雰囲気は、引っ込み思案な性格を見抜いてか、松田さんによく声を掛けて頂き、また、ざっくばらんな講義スタイルで、受講者からの色々な意見を聴くことができ、毎週楽しく通うことができました。文演はこれで終わりましたが、速読の受講は続きますので、今後とも、ご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。


 Mさんのこのアンケートは再提出です。

  最初のアンケート提出メールには、「出張やらで自宅に帰れずバタバタしており、アンケートシートも紛失してしまい、 記憶にある範囲でレポートさせて頂きます。他に項目があればご連絡ください」とありました。

 ふだんならもう終わったことですから、そのまま受け取ります。

  しかし、速読を受けにきたおっとりしたMさんの顔をみたときツイ『ああいうものを提出しちゃダメです。一事が万事なんですから、仕事でないところで手を抜かないように』と、小言を垂れました。

 Mさんは居直ることなく、自分の文章についてよく検討したアンケートを提出してくれました。

 「喧しさ」のない文章になっています。 
 
 


    
 
 
 


 

                   ※クリエイト速読スクールHP   

 

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« 単に本を速く... もう40歳なの... »
 
コメント
 
 
 
誤字。 (古い生徒3。)
2011-09-24 21:16:52
 あ、どうも。こんばんは。A.4の2段落目
「引っ込み事案」は「引っ込み思案」ですね。
原文どおりでしたらすみません。

 こんなところにばかり目が行ってしまいます。
よくないです。

 おやすみなさい。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。