教室のこと・速読のこと・受講生のスコア・SEG講習生のスコア等々について書いています。
クリエイト速読スクールブログ
1つのトレーニングを丁寧にこなしてゆくことも大切だと感じた
第22期平日朝トレアンケートからです。
Tさんは外資系銀行に勤務しています。
過去に他の速読に通ったことがあるとのこと。
司法試験の勉強を始めたアラフィフ女子です。
まず、時系列から、Tさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。
「Tさんの体験レッスンの主なスコア20/1/4」たてサッケイド44 数字ランダム18・22 漢数字一行〇→330、三→185、一→102 たて一行ユニット37・38 スピードチェック18・14 ロジカルテストAタイプ16/18(3分)・17/19(3分)イメージ記憶17/40(2分)27/40(2分) 初速818字/分・理解度B
「Tさんの体験レッスン(入会時)アンケート20/1/4」 ・「体験感想」途中目が動かず、先に進むことが出来ませんでした。モタモタしてしまい、少し焦りました。以前(といっても20代前半のことですが)速読を体験したことがあります。その頃はもっとスムーズに読めており、1日3冊は軽く本を読んでいました。しかし、その後、読書の量を減らしていると、本を読むスピードが落ち、記憶力もガクンと落ちてしまいました。そういった過去があるのです。今日は、自分の速読のスピードがかなり落ちたことは、あらためて実感し、また速く読めるようになりたいと思いました。・「入会を決めた理由」上にも書いたように、以前の速読のスピードを取り戻したいと思ったこともあります。その理由は2つあり、昨年からスタートした司法試験の勉強がスムーズにいかず、何とかしたいと思ったことや、自分が50代となり、現役で何十歳になっても働きたいという想い、これらが重なり何とか、どこかで訓練したい、と思ったことにあります。
次は、Tさんの受講10回目アンケートです。
「Tさんの受講10回目アンケート20/1/18」
マイナス・記憶を良くしたいと思っているのだが、イメージ記憶のスコアは、それほど伸びず手こずっています。まだ10回なので、これからどう変わってゆくのかが楽しみです。毎日通ってこの感じ。1日来れないと(トレーニングをしないと)数値は下がるので、きちんと通わないといけないと思いました。時間をとることが大変!
プラス・本を読むと目が疲れやすくなってきたと感じていたが、ここ数日、それほど目が痛くはなっていないので、この教室に通っているおかげだと思う。がんばります。
Tさんの平日朝トレは、受講15回~19回です。
以下は、Tさんの第22期平日朝トレアンケートです。
Tさんの朝トレアンケート
1. クリエイトから会社(大学・自宅)までの時間をおしえてください。
自宅~クリエイト:1時間10分程です。
2.受講動機は?
・1)午後や夜のトレーニングに時間を作って通うことが難しい日が多いので、早朝であれば続けて通いやすいと思ったから。
2)パート2のスコアが伸びないので、朝トレに行くと改善につながるのではないかと思ったから。
3)速読自体を始めた動機ですが、40代後半から記憶を維持することが徐々に難しくなり、集中力の低下が気になるようになりました。また、眼科で緑内障の疑いがあると言われるようになり、書類が見えづらくなってきたり、タイポが増えたことも目の機能に関する心配のタネになってきました。こうした中、資格試験の勉強に取り組み始めたのですが、やはり記憶の維持や集中力の低下は勉強のネックとなっています。何とか改善できないかと思い、1月からこちらに通い始めました。
3.5日間連続受講しての感想をお願いします。
・マイナス ・前半の体調は絶好調だったが、後半になると夕方から眠気と戦わなければいけなかった。4日目の夜、次の日のことを考えて早く眠ったら、連日5時間程度の睡眠が続いていたせいか、真夜中に目が覚めてしまい眠りが浅くなってしまった。睡眠不足は集中力にマイナスだと感じた。
・プラス ・早朝に起きて体を動かし、脳を使うことで、早朝から頭がさっぱりした状態を維持できた。そのお陰で、その後の仕事や勉強が捗った。また、毎日連続して訓練することで、少しずつではあるが、目を速く動かしやすいと感じた。パート2のスコアも少しではあるが、伸びることができたのでよかった。・速い生徒が多く参加し、短時間で各トレーニングをこなしてゆくので、 刺激になった。ストップウォッチの時間の読み上げも、早い時間から始まり、倍速読書の際もページをめくる音が非常に速いので、「自分も何とかしなければ」や、「もっと速く読めるように」という気持ちが湧いてきた。
4. 開始時間は何時何分ならベストですか?
・平日は今の時間で良いと思う。6時30分もしくは35分。理由は、8時前には教室を出なければいけない人が何人もいるから。とても朝が早いけれど、仕事を休まなくても仕事前に通える。
. 10点満点で何点ですか? 足りない部分はどんなことですか?
・6点。・パート2の部分を何とか伸ばしたかったが、あまり伸びずに終わってしまった。回数を重ねて連続して訓練することも大切だけれど、1つのトレーニングを丁寧にこなしてゆくことも大切だと感じた。トレーニングが終わった6日目の朝は目が筋肉痛。体のトレーニングと同じように、こういった筋肉痛を繰り返すことにより、目の筋肉が鍛えられるのだろうか。初めてまだ1カ月! めげずに頑張ろう。
「パート2」とは、「2の世界」である読書内容への集中のパートです。
Tさんは、2月8日(土)から始まった第8期土日朝トレも受けています。
受講20回目アンケートを、土日朝トレ初日終了直後にササッと書いて提出しています。「21回」と記入しています
「Tさんの受講21回目アンケート20/2/8」
マイナス・特になし。スピードチェックが遅いので、もう少しスピードを上げられるように。がんばります。
プラス・今年1月4日より集中して通い、1月は20回程度教室に来ることができました。学生の方が、どんどん数字が伸びているのをみて、「いいな-」と思いながら、自分は自分、結果が出るのは、まだまだ先だし、結果も大きく伸びることはないかもしれないけれど、とにかく続けること、現状維持、と思っています。・記憶が悪くなり、気持ちが焦ってこの教室に来ました。もしかすると、脳に問題あり? などと思いながらも、今なら何とか悪くなるのを食い止められるかもしれない……と思っています。・毎日通い、目や首がすごく凝ってるので、タマに鍼に通ったりしています。20回すぎて、別に行っている学習の暗記を行うことが苦にならなくなってきました。とにかく、がんばって続けます。
2月9日(日)の土日朝トレ2回目が最新スコアです
「Tさんの受講22回目の主なスコア20/2/8」よこサッケイド56 数字ランダム80・89 数字BP21-8(1分)32-3(2分)漢数字一行三→1,980、一→810 たて一行92 スピードチェック25・26 ロジカルテストBタイプ17/24(3分)・17/22(3分)スピードボード3×328/29(3分)・22/23(3分)イメージ記憶12/40(1分)20/40(1分)倍速読書10,500字/分・理解度A-「今日、少しばかり遅刻して呼吸法とサッケイドの一部をスキップしてしまったせいか初めは、スピードが出なかったが、倍速読書の頃になると前より目が動き、見やすくなったと感じたが、朝早いのは気持ちいい⑤⑥⑦」※数字BPは、前回のスコアです。
「別に行っている学習の暗記」のために通っているわけですから、このままコツコツと続けていただきたいです。
あと時間を見つけて、脳や眼の精密検査はしておいたほうがよいかと思います。まだお若いですから不安に思わずに。放置せずに。こちらも、仕事柄の脳と、体調維持のためのスイミングを続けているため心臓に関してはしつこく検査してもらいました。心理的不安がないというのは、毎日への向かい方がずいぶん違います。
Tさんは入会と同時に、2月29日からの第74期文演を申し込んでいます。
読解の練習になりますから、試験勉強に役立ってくれるはずです。
2011年司法試験合格者のHさん・室岡裕美さんのコメントが、Tさんには参考になるかもしれません。 真
※クリエイト速読スクールHP
« 女のれんあい... | 自分にはもっ... » |