振り絞れ❗

自転車(ロード、MTB XCO)と里山登山について書いています。

171211 爆睡後のロードワーク

2017年12月11日 | 日記
前日、1本1000円近くする栄養ドリンクを購入。
最近あまりうまく寝れていないが、翌日の練習で峠練をしたかったので、しっかりとした負荷を出せるようにと購入。

これまで、サプリメントの摂取するタイミングで、一番吸収されやすいと思っていた時期にしっかりそれを取り、バッチリと思った。
が、飲んでからしばらくして、結構な睡魔に襲われた。
栄養ドリンクって、残業頑張るために飲むイメージで、飲んだら集中力が増すものかと思っていたのだが、自分の場合、眠くなった。
ので、寝た。


・・・


朝起きて、時計を見てビックリ。
9:15

もし、今日は通常勤務日だったら、寝坊していた。
しかし、今日は幸いにも、深夜勤務前の休み。

体の具合はよくわからない。だるさはないが、いつも通りでもない。

朝飯取らず、直ぐに準備。
ボトルにCCD, 補給食にチョコレート羊羹×2個を持って、9:30自宅発。




走り出して直ぐに、やはりいつもとは違う事に気付く。
190Wしかでない。

どんなに頑張っているつもりでお、出力できるWもスピードも、かなり低い。
メータの故障かと疑ってしまうくらい、遅かった。
それでも、自分は結構精一杯踏んでいた。


調子が悪いからと言って、そのまま終わりにしていては、いつまでもチャンスは掴めないと思うので、ダメならダメなりに、しっかりと走っておこうと気持ちを切り替えて、思っていた以上に暖かくなって、厚手のグローブが邪魔だなぁと思いながらも、集中して200W-230Wの間を維持し続けて練習終わり。

走行時間:1:26:30
距離:40km
Ave:26km/hくらい


昨晩、9時間も爆睡できても、やはりロードワーク後はいつも眠くなる。
しかし、今日はトイザラスへ行って、クリスマスの準備をしなければならなかったので、父親業務をこなして、昼ご飯を近所の新しくできた中華料理屋で食べて、帰宅して就寝しようと思ったが、寝れないのでこうしてブログを書いている。

ま、なんであれ、深夜勤務を楽しもう。