いよいよヤバイと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5e/9bed7b62be2438b7ec81e319e6e055df.jpg?1710840926)
もう年度末だからか、堤防の工事はほとんど終わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b5/57b2adba3ced50fb9246aa6bd6f66079.jpg?1710840976)
趣のある橋があるとこまで走って折り返して、また風がふくなか、デブでも走れる方法を考えながら走りました。
顔をさわると、 ( ゚д゚)ハッ!とわかるくらい、パツンパツン。昨日なんて、仕事中に着ているシャツが、なんかきっついなーと思えるくらい。
こぶた→おでぶ へ完全移行しかけていることを察知し、本日は夜勤明けでしたが、しっかり走ることに。
今日、長い距離を走ることも考えましたが、連日の寝不足による集中力が低下していることや、明日のイベントに向けた準備作業が山ほどあったので、きっちり短い時間で走ることに。
ということで、ホームコースの小貝川へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5e/9bed7b62be2438b7ec81e319e6e055df.jpg?1710840926)
もう年度末だからか、堤防の工事はほとんど終わっていました。
菜の花も咲き始め、春を感じる良い季節でしたが、今日も風がそこそこありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b5/57b2adba3ced50fb9246aa6bd6f66079.jpg?1710840976)
趣のある橋があるとこまで走って折り返して、また風がふくなか、デブでも走れる方法を考えながら走りました。
平坦だけではだめよねーと思い、後半はアップダウンのある道へ移動し、しっかりもがきました。久し振りに踏み込んで、良い感じで踏めているのは、デブだからか。
坂の後半で失速してしまうけれど、今後はこれを繰り返し練習して、坂の後半で更に踏めるようになるように、走って痩せて、練習あるのみ
今日は二時間半ほど乗って、練習終わり
消費カロリーは、1536kcal
まだまだだ。もっと踏まないと