昨晩はぐっすり寝れました。
今日は昨日と打って変わって、どんよりとした曇り空。
おおー。珍しく飛んでいました
そろそろ飛び立つ準備でもしているのでしょうかね。
今日はぐねぐねしている川を南に行って、北に行ってと、そこそこ距離を稼ぎました。
(¦3[▓▓]
ぐっすり寝すぎて、寝坊しました。
4:45のアラームがなった際は、しっかり起きていたのです。あー体がだるいなぁと思いつつ、少しだけ目を閉じたつもりでいたのですが、どういうことか、起きたら。。。
峠へ行くのは諦めて、平坦で脂肪燃焼することにしました。
今日は昨日と打って変わって、どんよりとした曇り空。
痩せるという目標があるので、一人でも孤独を感じずに走れたかどうかは、アレですけど。
ふと水面に目を向けると
おおー。珍しく飛んでいました
そろそろ飛び立つ準備でもしているのでしょうかね。
今日はぐねぐねしている川を南に行って、北に行ってと、そこそこ距離を稼ぎました。
風もあって、そこそこ涼しかったので、ボトル1本で足りると思ったのですが、微妙に蒸し暑くて、後半ボトルが空になったので、自販機で補給。
後は本当に黙々と走りきりました。
帰宅前に、最近どはまりしてしまった、冷凍もつ煮を買いに、いつものからあげ屋に設置されている自販機で購入しました。
自販機備え付けの、うっすいビニール袋に入れて、走り出したのですが。
走りながらも少し嫌な予感はしていたのですよね。風が今日はあって。
軽く流していたら、見事に冷凍もつ煮が飛び出しましてね。うっすーいビニール袋が破れてしまい。。。
道路に落ちた冷凍もつ煮を取りに行くのは、結構恥ずかしかったですが、何とか回収。
うっすーいビニール袋は使えないですが、冷凍もつ煮にくるんで、ジャージの背中に入れて、再出発。
ゆっくり走っていると、なんか、背中に汁のようなものが、滴り落ちる感覚が。。
たぶん、冷凍もつ煮の回りを覆っていた、薄い氷が、背中で溶けているんだろうと思っていたのですがね。これがね。。。
そんなこんなで練習が終わりました。
73kmを2時間35分で走りました。
帰宅後、冷凍もつ煮の袋を確認すると、アスファルトと接したであろう部分に、小さな穴が。。。
ということは、さっきの滴っていたものは。。。。