Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

初横浜球場

2010年04月07日 | Weblog

この日のために日曜日に東京ドームで調達した
中日ドラゴンズのきもかわいいマスコット


どあら。


これをもたせれば
少しは野球観戦に間が持つか・・・

というドラファンのたくらみに乗ってあげて

ドアラパペットで応援
(それも外野最前列)

外気はとても暖かいのに
球場は遮るものがなく浜風がキンキン
冷蔵庫にいるみたいだったさ。



選手はなんだか小さくてよく見えない
後ろのおねーちゃんたちが
「落合でてきたよ。」
「いまの高いだろ~!」
「またかよ~
って選手ごとにあれこれいうのも

え、みえるの!?すんごいねぇ。・・・・て、かんじ。
ホームランの瞬間も見へぐり
(隣の席のおとうさんがホームランボール見事キャッチ)


攻撃では立って応援して!
とかいわれ(たしかにまわりはみんな立ってる。なんで?椅子があるのに)

応援の歌もなんとか歌い?
まねして手だの動かしてみて
最後まで過ごせました。

なんか、知らない人同士だけど
同じファン(わたしはちがうけどね)が集まっているから
いちいち喜びどころ?で前後左右で
「いえ~い
と応援バットを打ち合ったりするのは
ちょっとまぜてもらって、面白かった。

なんちゃってお友達気分


今朝は何気に上腕が筋肉痛。


次は金曜日のドームですと。



私はいかない





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする