Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

切るかかり。

2013年12月29日 | 食べ物


郷土料理、お正月には欠かせない
「イカ人参」の人参切りが例年の私の係り

人参を切ったら
次は、ごぼうの千切りに取りかかります。

切るかかり@福島編

数日後には、切るかかり@旦那さんの実家。です。

野菜を切って、何となく手伝っている気になっているわたし


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初心者さんだから。

2013年12月29日 | 食べ物
餅つき初心者さん
知らず知らずのうちに
お餅をひっくり返す時に臼の淵を支点にしていたらしく


餅をついたその夜に手首から二の腕に赤い模様ができ

翌朝、その右腕でカーテンを開けようとしたら

人生ウン十年で
初めて腕がつりました~

びっくり~


太もも、お尻も筋肉痛

コタツに入るたびに
アイタタタタ


いつもふらついて歩いているおじーさん(父)は翌日
腰も足も、何ともないようで
かえって調子がいいみたいです。

農家育ちのおじーさんは
やっぱり畑仕事やこういう作業がいいのかもしれない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平均年齢の高い餅つき。

2013年12月29日 | 食べ物
昔、ばーちゃん家に集まって餅つきした時は
考えてみれば
うちの親も30代、親の兄弟ももちろん若く餅のつきての男性が4、5人いて、
奥様衆もたくさんいたから
疲れたら交代できて順々に出来上がっていったんだけど

この度の初心者さんの餅つきは

平均年齢も高く

つきてはおにーさん一人

で、合いの手をいれるのはおねーさんとわたし

一升目の試行錯誤で
おのおの、口には出さなかったけど
ほんとにできるのかしら?
暗くなってもできあがらないんじゃないかしら?
途中職場から緊急で呼び出されるんじゃないかしら。

と思っていた


それが、おじーさん(父)の参戦で
まず餅をつく前の潰し(?)の作業でほぼ餅状態に近づかせるスーパーアシストを見せ

2、3、4升目は、案外スムーズにお餅ができてゆく

全部で四升。

ひと騒ぎして、餅つきを終え途中の写真や動画を母に見せたら





こんなに足開いて~
とか
おもちをひっくり返すのは片手でいいんだよ~
とか

おわってからいうんだもんな~

というのも、

母は母で、初心者ばかりの餅つきの裏方さんで、
家の中でお湯を沸かしたり、
ついたお餅をいれる容器の準備をしたり
誰も気にしていない部分のフォローをしていて外に出る暇がなかった、そうで。


そんなこんなのアドヴァイスは
「来年またやる時に言って。今言われても覚えていないから

ま、

来年もやるとは限らないけど


平均年齢の高い餅つき、無事終了。
面白かったな~

夕飯はつきたてのお餅でお雑煮でした




ザルにもこだわるおにーさん

マタタビのザルって初めて見たわ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出番。

2013年12月29日 | 食べ物


凝り性のおにーさん。

初めての餅つきで、昔ばーちゃん家で見た蒸し器(せいろ?)なんて家にあるわけもないので

この日のためにダイユーエイトで買ってきた
ついでにお米を包む布も購入(名前がわからない)
この蒸し器、次の出番はくるんだろうか
これが家族中で興味のあるところ


ここから、
米を蒸して、どのタイミングで臼に移してつき始めるのか、、、

ず~っと、湯気が上がる蒸し器から離れずに見守る男、53歳
その隣で、餅つき経験ゼロ、見たこともない、という妻50歳(一応割烹着着用で、こうなったらやるしかないと午前中で仕事を切り上げて帰ってきた)

おかーちゃんに聞きつつ、ネットでお勉強したこととあわせて

ドタバタの始まり始まり~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする