昨日は仕事帰りのお稽古
手作りの照明が色とりどりで
グランドピアノの上には
巨大な観葉植物

コンサーティーナがピアノにポンポン置かれて
ソファにレース編みが飾られて
楽譜の束が無造作(素人目にはそう見える)に置かれて
ほの暗いというのか
ほの明るい、、というか
とにかく
昼間とは違った空気
アンティークショップのよう

そして
窓越しに
テールランプが見えるほど近くを飛ぶ飛行機

このような異空間で
来月のライブ曲のお稽古

楽譜を見ちゃいけない

歌わないと

お話をするかのように

と曲ごとに見て頂きまして
ここに来て
「うーーん!」
と首をひねる師匠

「やっぱりこれがないと!
ちょっと譜面かしてくれます?」
と
さささーーっと4小節分の前奏が加えられ
師匠:「そちら(私)の役目ですね、これは♪」
「それ、私が弾くんですか?」
って聞いちゃったわー


師匠:「そうです、2回繰り返せば良いだけです♪」
おろおろ弾いてみる

これはっ!!!
気が抜けない!!(もともと拔いてないけど
)

当日来て下さる方々へ
新年早々ドキドキを共有させてくださーい

お待ちしております
