先週、骨粗鬆症と言われてビタミンDを飲み始め
それからは食事も今までとだいぶ変えた
タンパク質
キノコ類のビタミンD
カルシウム
これらを意識

今までの食を改め
朝晩、牛乳を飲み(今までほとんど飲んでいなかった)
ヨーグルトを食べ(たまに食べる程度だった)
お昼のお茶漬けさらさらをやめてちゃんとごはん

☝これだけでもだいぶ変わりつつあると信じたい

アルコールは肝臓に負担ありで
カルシウムの吸収を妨げる(だったかな?)で
毎日飲んでいたのに休肝日が続いている
(飲みながら料理してたのにねぇ、、、)

おやつも意識高く


骨せんべい
こういう味、大好き〜

これをビールじゃなくて牛乳と食べる
小学生か



骨は3ヶ月で入れ替わるそうなので
気長に気長に
