goo blog サービス終了のお知らせ 

Женска Пияница 

ピアニッツァは、ブルガリア語で「酔っ払い」 民族舞踊や蛇腹楽器にはまって今は骨粗鬆症、椎間板ヘルニアでドキドキ生活

田舎の夏

2017年08月15日 | 家族
扇風機の風が寒く感じる夏

雨も冷たい



このまま晴れ間がないと
梅が干せない

ということは
今年の梅干しは高くなる?
(天日干し限定)



ホテイアオイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラの実

2017年08月14日 | 家族


赤い実の中に
種が入っている模様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラの森

2017年08月14日 | 家族


朝の緑の空間は気持ちがいい


新たな発見は

アスパラは
実もできる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアからドア

2017年08月13日 | 家族


今年は安心の指定席


並んでも席はあるのか?
この列の先頭は?
列、間違ってない?
という
人の大波に泣くことなく
素晴らしい出だしだ~♪
(前回は自由席でぎゅうぎゅうの立ちっ放し)


東京駅までの送りと
地元駅についてからのお迎えで

いつになく
ゆったり


地元は暑いかなー。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所で一杯

2017年08月12日 | 食べ物


レッドアイ・・・って名前に惹かれて
注文


トマトジュースのお味


意外とオイシイ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめのいっぽ。

2017年08月09日 | アコーディオン
先日のコンサーティーナのお稽古で
アコーディオン用の譜面をお借りしてきた。

ライブ・コンサート仕様にまとまった師匠手作りの小冊子から

一曲

次のお題は

Tango ♪

めくらなくても良いように縮小されていると思われる譜面

これじゃ
私はとてもミエナイ・・・



まずは



1.5倍に拡大



少し見えるようになってきた~♪

この始まり感が
わくわくするんだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古コンサ34

2017年08月07日 | お稽古コンサ


上りの新幹線は空いている


今日のお稽古は
傘持って行って良かったーーー!!

帰りはもうずぶ濡れ・・・・。
アスファルトが川になってた。


バッハはゆっくり目を意識したものの
5度ズレズレで弾く(一個ボタンがずれると5度ズレ♪)、、という
バッハさんもオドロキーな仕上がり

まだまだだ。




タンゴは・・・

チガウナー


わたしが綿の服だったら
師匠の音は


ビロード


みたいな(笑)


ペロペロの音が
恥ずかしくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の食卓

2017年08月06日 | 食べ物


足の悪い母が
また野菜を(買って)送ってくれました


お盆に帰るときは
何をおみやげにしようかな、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初もも。

2017年08月05日 | 食べ物


実家から届いたもも。

堅目のうちは皮ごと食べる♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄作

2017年08月02日 | 食べ物


近所にちいさな畑を借りている兄から
種類別に新聞紙包まれた野菜が届き

それが
冷え冷えで
フレーッシュ!

アスパラの長さが
妹が喜ぶだろうなーと思って伸ばしたのかしら・・と
勝手に想像して

ありがたく頂く~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする