ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

事業仕分け

2009-11-26 19:18:36 | Weblog
賛否両論ある事業仕分け。不要な部門をバサバサ切り捨てたり、貰いすぎの報酬や、無駄な旅費や家賃をカットするのは気持ちよさすら感じますが、研究費であるとか技術、学力向上の予算も切り捨てられているのを見ると、日本の未来を考えると、かなりの不安を感じます。

(これは事業仕分けによるものではありませんが)身近なところでは鶴岡高専の旋盤機械が、かなり古い形の、今時の現場では使われていない程の物で、新年度に買い替えの予算を立てていたものも削減されたそうです。

ただでさえ、生産部門を海外のコストの安い国に持っていかれ、技術開発においてかろうじて、かつて言われたMadeInJapanの価値を保てているのに、それすら他国に譲ろうと言うのだろうか?

東大を初めとする旧帝国大の全学長と、早慶の両学長のそうそうたる面子を揃えて、事業仕分けに異論を唱えました。

ノーベル化学賞受賞者で理化学研究所理事長の野依良治さんは『科学技術は生命線。コストと将来への投資をごっちゃにするのは見識に欠ける』と述べ、更に『外国から買って来ればという人がいるが、それはその国への隷属を意味する。歴史の法廷に立つ覚悟があって言っているのか』と語気を強めた。野依さんカッコよすぎです、、、

学術や技術開発の研究、未来への投資と高速道路無料化。短絡的に2つを天秤にかけましたが、どちらが大事な事でしょうか?小泉進次郎議員の言葉ではありませんが、評価するところは大いに評価します。過ちを訂正できる大らかさ が新政権にあれば、更に支持率は高くなるのではないでしょうか?

多分、こんな事は私が書くまでも無く、昨日から今日にかけての報道番組でガンガンやっているトコロなのでしょうね?

今日は店内でゆうせんの70年代ポップスをかけました。BeatlesのWhileMyGuitarGentlyWeepsは心に染みます。あえてクラプトンとのジョイントものを


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中学の時事問題 H21.11.25 | トップ | 強化買取り/広告 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事