今年もまた芸術鑑賞教室のツアーが始まっています
先日訪れたのはある高校
…なんと、その高校の校長先生に
20年間もお呼びいただいているのです
舞台に立つという非日常を
生徒さんの一生の糧にしてもらいたいという
校長先生の熱意で、
勤務される学校が変わっても変わらずに
お声をかけていただいています
20年前に共演した生徒さんの中から
オペラ歌手も誕生しました
そのうちに共演するのかなぁ?
楽しみだなぁ😍
レッスンをしてきました
生徒さん(大人)は60代後半
市民合唱団に所属しているのですが
その演奏会が近々あるそうです
ところが声の疲労が!!!
歌い過ぎですねぇ…
そして
吸気が浅くなっているのが原因だと思いました
反り腰もあり
......私達声楽家が表現するところの「背中に息が入らない」状態
肺にしか息は入らないのですが
要するに横隔膜をうまく使えていない状態です
柔軟をしたり
ゆっくり息を吸ったり
吸う道を確認したり
肩の力を抜いたり…
1時間半もかかりましたが
すぐには治らず(^_^;)
喉を壊さないことを祈るばかりです。。。。。。