さなえのうた

歌いながらあちこちに出没します♪

日本舞踊

2007-06-30 | 日記・エッセイ・コラム

6月最後の日です。

2007年も半分終わってしまった訳で・・・。

早いですねぇ。

そろそろ暑中見舞いの用意もしなくちゃ、と思いつつ、

梅雨らしい空の日が続いているので、

なかなか行動に移せずにいます。

  

さてさて。

昨日、NHKの教育で、

マクベスの日本舞踊版を放送していました。

以前、日本舞踊を習っていたことがあるのですが、

その時の先生のお子さん・・・

お子さんと言っても、既に師範で、

大先生がお忙しい時には代わりに稽古をつけてくださっていたような方なのですが、

その方がメインキャストとして出演していらっしゃったので

ついつい見てしまいました。

創作舞踊、と言って、

日本舞踊の古典の技術を生かしつつ、

昨日の放送では、シェイクスピアのマクベスをテーマに

一つの舞台を作り上げていました。

  

同じシリーズで、カルメンを見たことがあります。

確かタイトルは・・・『婆沙羅の女』

漢字が間違っているかもしれませんが・・・『バサラの女』というタイトルでした。

時代劇に出てくるような格子戸の牢屋に幽閉されていたりして

それはそれで面白かったのですが

何よりも一番印象に残っているのがミカエラの救済のシーンです。

ホセを中心とする円があり、

カルメンがいます。

ミカエラは最初、円の外側にいるのですが、

意を決して円の中に飛び込むのです。

やがて、ホセを中心に、カルメンとミカエラが対極に位置します。

日本舞踊・・・踊りでは、台詞がなく

動きだけで表現するのですが、

カルメンの誘惑と、ミカエラの救済が、

とても対極的に描かれていて、とてもよく覚えています。

カルメンが黒だとしたら、ミカエラは白。

カルメンが赤だとしたら、ミカエラは青。

結局、ホセはカルメンを選び、

ミカエラは去り、二度と出てきません。

・・・とても印象的なシーンでした。

ビデオも出ているのかもしれませんが、

出来ればもう一度、生で見たいと思うシーンです。

・・・それと同時に、

自分がミカエラを演じる時には

もっと強烈に『救済』のシーンを演じたいと思ったシーンでした。

  

カルメンは勿論ですが、

7月31日の浴衣ナイトでも、

日本舞踊で鍛えられた着付けテクニックをご披露しますので

ぜひぜひお出かけくださいね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月演奏会

2007-06-29 | 演奏会案内

9月に長野県茅野市で行う演奏会の打ち合わせをしました。

・・・メールで、ですが。

いや~、世の中便利になりましたね~♪

  

9月2日(日)に、長野県の茅野市民館で

演奏会を行います。

蓼科高原セミナーという催しの一環なのですが、

コンサートホールで歌います。

曲目は・・・シューマンの予定です。

ちょっと趣向をこらしまして、私らしいものにするつもりです。

  

駅から直結しているホールですので、

東京からも日帰りできますよ~。

・・・宣伝でしたっ!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルメン予約状況

2007-06-28 | 演奏会案内

バスガイドさんから一夜明け・・・笑

  

今日はカルメン三昧。

もう3週間くらいしかありませんから、必死ですっ!

  

ありがたい事ですが、ディナーサロンの方は、

もうほとんど、ご予約が満席状態だそうです!

演目が『カルメン』だということも、幸いしているのでしょうね。

まだ申し込みをしていないよ~という方には朗報!

カルチャーサロンの方には、まだまだ余裕がございます!

お食事はつきませんが、ぜひぜひ、

健気で純粋で可憐で母性的な早苗のミカエラを見にいらしてください!

  

あ、

健気で純粋で可憐で母性的な早苗」ではなくて、

健気で純粋で可憐で母性的な」は「ミカエラ」にかかります。

お間違えのないよう・・・間違えないかな? 笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスガイドでしたっ♪

2007-06-28 | 演奏会案内

トナカイでバスガイドさんを務めて参りましたっ!

2007_06270034 3人のバスの競演・饗宴に

司会進行としてお邪魔して来ました!

写真は“バスガイド”の小道具、

帽子と手袋と旗です♪

・・・ん?  バスガイドの意味が違うって・・・!?

  

男性の声は、大きく3つに分かれます。

高音を得意とするテノールTenor、

中間を司るバリトンBariton、

そして、低声の響きを得意とするバスBass。

イタリア語では、バッソBassoとも言います。

バスだけで演奏会をするなんて、どうなることやら。。。と思いましたが、

キャラクターの違う、売れっ子のバスの御三方の競演でしたので、

とっても充実感のある演奏会だったような気がします。

いかがでしたでしょうか???

  

楽しんで頂けましたら嬉しく思います。

  

さてさて、来月はカルメンと、

そして、31日の浴衣deオペラの出演があります。

こちらもどうぞ、よろしくお願いします♪

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスガイド

2007-06-26 | 日記・エッセイ・コラム

明日はバスガイドさんです♪

バスガイドと言っても、観光バスやはとバスではなく、

バスの3人の夕べの司会を務めるガイド、という意味なのですが、

・・・バスガイドさんです。

100円ショップで、手袋を買いました♪

バスガイドさん用です。

衣装もそれっぽいものを用意しましたし、

明日のトナカイは、私的には“コスプレ大会”です!

楽しんでこようと思います。

もちろん歌も歌いますよ~。

ムゼッタのワルツと『私のお父さん』

ドン・ジョヴァンニの2重唱と・・・それから!

もう1曲は内緒です♪

とっても楽しみ~。ぐふふ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする