さなえのうた

歌いながらあちこちに出没します♪

ミミはなぜミミと呼ばれているのか~~~ボエーム考②~~~

2017-04-19 | さなえ的覚書
オペラ『ラ・ボエーム』について語っちゃいたいこと、その②

本名がルチアなのに、なぜミミと呼ばれているのか。



これはねー、以前ボエームに出演させて頂いた時に、
マエストロと『だよねー』と盛り上がっちゃった話なのですが。






ミミは本名のルチアに由来する愛称ではないでしょう。
ではなぜミミ?


これは、本名が剛(たけし)なのにジャイアンと呼ばれるのに似ていると思います。
つまり、通称。


ではなぜ、通称がミミ?

ボエーム考①でも書いたように、
彼女は自己紹介のアリアでこう歌い出します。
(以下、斜体はさなえ訳)

Mi chiamano Mimi
(人々は)私をミミと呼びます
※Mimiの二つ目のiには右下がりのアクセントが付きます

この文の最初についているMiがポイントです。

彼女のセリフを拾い出してみると、
主語の『私は io 』を使わずに
『あなたは・彼は・人々は』などの他人称を主語として
『私に/私を mi 』を使って自分のことを話すことが多いです。


例えば・・・

1幕、アリアの歌い出し
Mi chiamano Mimi (※Mimiの二つ目のiにはアクセントがつきます)
(人々は)私をミミと呼びます
⇒ 普通は、Io(私は)を主語として Mi chiamo...と名乗ります

2幕、マーケットでの会話
Mi sta ben questa cuffietta rosa?
このバラ(色)の(小さな)帽子は私によく似あうかしら?
⇒ 「私はこれが欲しい」とおねだりしてもよくないかしら?

3幕、ロドルフォが店から出てきた時
Ch'ei non mi veda! 彼が私を見ないように!
⇒ 「私は彼に会いたくない」という意味で使っているはずなのに!

3幕、店の中に入ろうと言われた時
quel tanfo mi soffoca!  あの臭いが私を息苦しくさせる!
⇒ 「私は入りたくない」という意味でしょう!

4幕、ロドルフォの元に戻ってきた時
Mi vuoi qui con te?  私にここにいて欲しい?
⇒ 「私はあなたと一緒に居たい」って意味だよね?

4幕、死の床で
Tu non mi lasci?  あなたは私を離さない?
・・・ロドルフォは強く彼女を抱きしめます「No! no!」






いつも mi... mi...と他人称を主語として話すので『ミミ』






私はこうしたいって滅多に言わないんですよね。。。ミミは。
だから「彼のそばで死にたい」というミミの願いを、
しかもvorrei morirではなくvoglio morirと言ったミミの言葉を
仲間たちは全力で叶えてあげるのだと思います。




これが、マエストロと意見一致した結論。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の名はミミ~~~ボエーム考①~~~

2017-04-17 | 日記・エッセイ・コラム
FB上で、はっちさんの記事から盛り上がっている話。
「私の名はミミ」ではなく「本当はルチア」という話。

プッチーニ作曲のオペラ『ラ・ボエーム』の中のミミのアリアについて
邦題が変だというはっちさんの投稿に対して、
みなさんが盛り上がっているのです。

「私の名はミミ」の後に続くセリフが「しかし私の名はルチア」なので、
君の名はどっち?ルチアでしょ?とツッコみたくなるのです。



ボエーム、カルメン、魔笛に関しては、
想いが強すぎてねー、語らずには居られないので、
ちょいとここで語っちゃいますよ。



アリア冒頭の歌詞を直訳(さなえ訳)すると

みんなは私をミミって呼びます
名前はルチアですが


つまり、ミミは呼び名、本名はルチア。



では邦題を「私の名はミミ」ではなく「呼び名はミミ」にしたら。。。

呼び名!?と、誰もが疑問に思うでしょう。


ロロとかドドとかキキとか、文字を繰り返すような愛称は
娼婦を連想させるといわれます。
お金を持っている男の人に、身体を提供して、
それで日銭を稼いでいることを連想させると。

ロドルフォ達は、
男が4人もいるのに家賃を払うのにとても苦労していました。
したくない仕事をして、
家賃を踏み倒すなどという暴挙にも出ました。
彼らと同じ建物、同じ階で、
朝日が差し込む東側の部屋に住んで
女一人で家賃を払っていたミミ・・・。

本当は香り豊かな花を咲かせたいのに、
夢とかけ離れたことをしてお金を稼いでいるミミ・・・。



でも、その現実には触れたくないなーと感じます。
クリスマスイブなので。



では「呼び名」という単語を使わずに「私はミミ」にしたら。。。

以前にブログに書いた「ミミと呼ばれる理由」から
1人称である「私は」という言葉を私は使いたくありません。

(あ、この記事、ブログを移行した時に消えてしまっているようですね)



では邦題を「名前はルチアですがミミと呼ばれています」にしましょう。。。長いかな。




呼び名もあだ名も源氏名もペンネームも職業名も『名』の一種なので、
「私の名はミミ」で、いいかもしれませんね。




ちなみに私はこの曲を歌う時に『ミミの自己紹介』と曲紹介しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィリアの会

2017-04-15 | 演奏会案内
“日本一華やか”と噂されたグループの演奏会に
出演させていただけることとなりました。


私もそのグループの一員です♪


ドレス、何着よー・・・が最初にきて、次に・・・
何、歌おー?

11月です。お楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒Sake②

2017-04-06 | さなえ的覚書
自分用の雑学帳です


~~~ラベル~~~

原材料名
精米歩合
アルコール度数
使用酵母
日本酒度
酸度
アミノ酸度
容量

(公表していない場合もある)


日本酒度 SMV Sake Meter Value
       日本酒に含まれる糖分の比重を数値化したもの
       基準は0
       甘口、辛口を分類

     プラスになるほど糖分が少ない
     マイナスになるほど糖分が多い

酸度 acidity
     味わいに関係
     日本酒に含まれるコハク酸、リンゴ酸などの量を示す
     平均値は約1.2~1.5

   低いとスッキリ
   高いと濃厚な味わい
   高すぎると酸っぱい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒Sake①

2017-04-03 | さなえ的覚書
自分用の雑学帳です


~~~日本酒の分類~~~

特定名称酒 

  純米タイプ(米本来の旨み) Sake with no added alcohol
    米、米麹、水から作る

  本醸造タイプ(キレの良さ、スッキリさ) Fermented Sake
    米、米麹、水の他に醸造用アルコールが使われる


精米歩合 玄米 Rice polishing
     70%以下 純米酒 本醸造酒
     60%以下 純米吟醸酒 吟醸酒
          特別純米酒 特別本醸酒(特別な作り方)
     50%以下 純米大吟醸酒 大吟醸酒

一般的に精米歩合が高いほど、香りが高い

※どうやら私は香りが強すぎず、醸造アルコールが添加されていない純米吟醸酒が好み。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする