行ってきました!
・・・日曜日の話です。。。
今頃のアップですみません~。
桜が満開でした!
他にも、たくさんの種類の花達がいっぱいです!
たくさんの種類で埋め尽くされたチューリップ!
花びらの先がとがったものや
幾重にも花びらが重なったものや
大きいのや小さいのや・・・
気が遠くなるほど、たくさんの種類があるんですね~。
茎の細さと、花の大きさのアンバランスなところが
大好きな花です。
綺麗な花を咲かせるために、その他のことには全く
かまっていられないのよっ!っていう感じが・・・。
黄色とピンクのコントラストです!
広い公園を歩き回りすぎて、
足が棒になってしまったのでありました。
5月27日まで、フラワーフェスティバルというものを
やっているそうです。
入園料400円。・・・安い!
もっといいところをご紹介します。 「高尾駅」から徒歩約10分(登り坂あり)のところにある「多摩森林学園」(名前が硬いですね)、広い園内に200種の桜が1700本、2月下旬から5月上旬まで、種類によって順番に咲きます。4月のこれからが盛りで、起伏のある園内を歩くと、満開の桜を眼の下に見る美しさは、筆舌に尽くせません。隠れたる名所です。ネットで調べると紹介してあります。