挽き肉を1キロ買ってきました!
いつもはレンジでチンする玉葱のみじん切り…今日はちゃんとフライパンで炒めて、卵とパン粉と挽き肉とナツメッグと椎茸の茎のみじん切りと少量のマヨネーズを合わせてコネコネ…。 そうです。ハンバーグです。
ミートローフにするため、5分の1を別に分け、残りは8等分してハンバーグを作りました…計8個。 今日と明日で食べる予定のない分はラップして冷凍庫に。
食べたくなったら前日に冷蔵庫に移し替えれば、電子レンジを使わずに食べられますし、崩して他の物(ミートソース・カレーなど)にも応用できるし、便利です。 仕事で遅くなって、お店がしまっていても安心。
今日は野菜たっぷりのスープも作りました。きのこ、玉葱、ほうれん草などが入っています。
東京が品薄状態なんて嘘。お肉もお魚も野菜も手に入るし、余ってるくらいです。 ほうれん草は群馬産でしたが例えそれが福島産でも問題ないし、福島や…チェルノブイリの影響を諸に受けて日本よりも高い値の放射能が検出されてる野菜を何年も食べてるヨーロッパで、ガンの発症率が高いなんて話は聞いたことがないし、気にならないです。
むしろ、出荷出来なくなって返品された農家や関係する人達の収入が心配…音楽家と一緒で、何ヶ月も努力して働いたのに、一銭にもならないなんて事になっていないでしょうか。
話は逸れましたが、都内は落ち着いています。お米も、震災前に買ったものが当分残ってますし、なくなっても買えないことはありません。
電力需要がピークとなる時間帯を避けてご飯をたいたら、すぐにコンセントを抜いて余熱で蒸らし。アッツアッツを頂いて、残りは冷蔵庫に。 朝食のお粥やお雑炊、昼間はチャーハンなど、レンジを使わなくても美味しい食事が食べられます。
これくらいの節電で十分幸せに暮らせる今日この頃。
いつもはレンジでチンする玉葱のみじん切り…今日はちゃんとフライパンで炒めて、卵とパン粉と挽き肉とナツメッグと椎茸の茎のみじん切りと少量のマヨネーズを合わせてコネコネ…。 そうです。ハンバーグです。
ミートローフにするため、5分の1を別に分け、残りは8等分してハンバーグを作りました…計8個。 今日と明日で食べる予定のない分はラップして冷凍庫に。
食べたくなったら前日に冷蔵庫に移し替えれば、電子レンジを使わずに食べられますし、崩して他の物(ミートソース・カレーなど)にも応用できるし、便利です。 仕事で遅くなって、お店がしまっていても安心。
今日は野菜たっぷりのスープも作りました。きのこ、玉葱、ほうれん草などが入っています。
東京が品薄状態なんて嘘。お肉もお魚も野菜も手に入るし、余ってるくらいです。 ほうれん草は群馬産でしたが例えそれが福島産でも問題ないし、福島や…チェルノブイリの影響を諸に受けて日本よりも高い値の放射能が検出されてる野菜を何年も食べてるヨーロッパで、ガンの発症率が高いなんて話は聞いたことがないし、気にならないです。
むしろ、出荷出来なくなって返品された農家や関係する人達の収入が心配…音楽家と一緒で、何ヶ月も努力して働いたのに、一銭にもならないなんて事になっていないでしょうか。
話は逸れましたが、都内は落ち着いています。お米も、震災前に買ったものが当分残ってますし、なくなっても買えないことはありません。
電力需要がピークとなる時間帯を避けてご飯をたいたら、すぐにコンセントを抜いて余熱で蒸らし。アッツアッツを頂いて、残りは冷蔵庫に。 朝食のお粥やお雑炊、昼間はチャーハンなど、レンジを使わなくても美味しい食事が食べられます。
これくらいの節電で十分幸せに暮らせる今日この頃。