ついに“うさぎの学校”は、閉鎖されてしまいました。
ある程度のことは聞いていたのですが、
残念です~。
仲の良かったスタッフさんや、お世話になった講師の方々は、
これからどうするんでしょう・・・?
一番、仲が良かった講師の一人は、
自宅の近くで教室を開くと言っていましたが、
それも大変ですよね。
頑張ってね、と応援することしか出来ない私です。
さてさて。
虎屋で買ってみました♪
残月というお菓子です。
生姜入りの皮に包まれた、こし餡。
どら焼きよりも、しっかりとした噛み応えでした。
中身はこんな感じ。
生姜の味が、とっても利いていて、
体が温まりそうな気がしました。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
和菓子に使用される小豆は、コレステロールを下げ、老化を防ぐビタミンEを含み、カルシウム、鉄分などを天然の形で含んでいるといわれています。栄養の宝庫といわれている抹茶と一緒に和菓子をいただくと老化せずアルツハイマーにならないといわれるのは、この理由と思います。せいぜいお楽しみ下さい。 そうけい