箱根・鎌倉・紫陽花旅の予告です。
ついに梅雨に入ってしまって、おまけに台風まで発生しました。昨年に比べて2週間も早いとか、MKママと田舎親爺、晴れ男、晴れ女なのに、どうも天気に恵まれそうもありません。それで、気持ちを切り替えて梅雨に美しい紫陽花旅とする事にしました、絶好のお天気画像ですが、それは期待せず、芦ノ湖、箱根登山鉄道の紫陽花、鎌倉のお寺さん、見頃の紫陽花をたっぷり楽しんで来たいと思います。そうですよ、今回も車旅、ブロ友さんナビ、宜しくお願いします!宿は箱根で夫婦の誕生会&田舎親爺、還暦のお祝い(笑)いや、古希ですよ、それで温泉三昧も。只今、旅の準備中、楽しんできたいと思います。(画像は主催者サイトから)
芦ノ湖海賊船で湖岸の紫陽花を楽しむ紫陽花三昧もあります。箱根登山鉄道、紫陽花電車が最高かも。何度も訪れるガラスの森美術館、MKママのお気に入り、紫陽花が綺麗なこの時期は初めてです。
鎌倉の紫陽花と言えばやっぱり長谷寺に明月院、混雑覚悟で行ってきます。
たっぷり時間を取って箱根紫陽花探訪に専念です。
河口湖ラベンダーはまだツボミだそうです。少し早いよ、現地のおじさんのアドバイス。次回の楽しみにしました。
さて、旅の途中、ナイスショットは速報でお伝えしたいと思いますが、田舎親爺MKママの専属ドライバー、コメント欄少しの間、閉じさせて頂きます。
ひまちゃんの誕生日、皆んな集まってお誕生会です。
プレゼントもたくさん、パパ、ママからはケーキにおもちゃに、お気に入りマグカップ、かなちゃんからはお宝が、MKママからは松阪牛のステーキを、田舎親爺からはお気に入りのサイフを、更に後日MKママからバッグのプレゼントもあると聞きました。ひまちゃんは小学校一年生、毎日元気にお兄ちゃんと学校に行っています。お友達もいっぱい出来てちょー楽しいが口癖、ピアノに英会話、ダンスに剣道、活発なひまちゃん、勿論、勉強も忘れません。最近はMKママをも凌ぐ食欲旺盛な女の子、なんと夕食は1時間以上もかけてゆっくりと、ひまちゃんの元気な源、食にあるようです。嬉しい誕生日、プレゼントがいっぱい、大満足のひまちゃんの誕生会でした。