大好き!のてんこ盛り

Everyday is a special day!!

赤シャツくん又はおでこちゃん。

2010年03月16日 22時20分07秒 | 五月天使給我力量
久しぶりに「離開地球表面演唱會」のDVDを見ました。
たった3年前なのに、みんな若~い。なんと言っても、このDVDの阿信は綺麗だ!

そして、なんとなくMTVを見ていたら、こちらは10年前の「志明與春嬌」のMVが流れてきました。
そうです、あの赤シャツでおでこ全開で歌う阿信が出てくるアレです。
5人とも細くて、阿信は今と違ってぺラッとしてますね。(今の“ムチッ”も好き。)

この5人、年齢を重ねるほど良い顔つきになってきてますよね。やっぱり好きなことをやって、夢の為に前進していく姿は良いですね。


黄砂。

2010年03月15日 22時30分27秒 | Weblog
今日、黄砂が降ったらしいです。
どうりで、鼻がムズムズしてくしゃみが止まらなかったのね。そして鼻詰まり。
また、私の場合「目」にもきます。去年は目をこすりすぎて、結膜炎になり目医者通いをしました。
冬から春になる季節の変わり目は苦手です。

2010年・冬・京都 ~2日目~

2010年03月14日 18時22分17秒 | 旅のてんこ盛り
今回京都観光に付き合ってくれたYちゃんと一緒にランチ。
「梅花」という豆腐懐石のお店に連れて行ってくれました。部屋は茶室のような作りになっていて全て個室。料理も上品な味で美味しかったです。

 湯豆腐(Yudofu)

豆腐料理色々(各式各樣的豆腐料理)

食後は、私が行きたかったお店にも付き合ってもらいリップクリームとモダンな柄の風呂敷を買いました。その風呂敷は彼女の見立てです。
夕飯も一緒に食べて、お茶して、話が尽きなかったです。ありがとうね、Yちゃん!

第2天。午餐是在昆明唸書時候的同學Y小姐帶我去豆腐懷石料理店。叫做“梅花”。
店裡很獨特,好像日本茶道的房子一樣。料理也不錯!
吃飯後我們再逛逛街,我買了唇膏和風呂敷(Furoshiki)。風呂敷(Furoshiki)的花紋好漂亮啦~
晚餐也一起吃,然後喝茶,真的快樂的一天!謝謝Y小姐!

※風呂敷(Furoshiki)是日本傳統的布。把東西包裝時使用。有很多包裝的方法,而且很ECO了

おまけ

こんなところも通りました。還記得嗎?










2010年・冬・京都 ~1日目~

2010年03月14日 13時17分53秒 | 旅のてんこ盛り
今年の旧正月休みに京都に行ってきました。

地下鉄の駅を出る前は、ものすごく寒いのだろうなぁと思っていたら、冬の日差しが気持ちよかった。ホテルは、平安神宮大鳥居の前。

夕方、今回観光に付き合ってくれる昆明時代の同学と待ち合わせ。
「○○さん!」
と声をかけられ振り向くと、彼女が立っていました。約6年ぶりに会ったのですが、ほっそりして綺麗になっていたので最初は誰だか分からなかった~。

その後、新京極辺りのお店を見て回ったり、夕飯も一緒に食べました。
京都最初の美味いもんは、「蒸し寿司」。前もってリクエストしていていたのですが、彼女も初めて食べるとの事でした。

今年春節假我去過京都觀光。
坐地下鐵到了東山站。京都冬天好冷,不過那天太陽也露臉,所以沒有那麼冷。
住宿是平安神宮對面的飯店。

傍晚我見面昆明唸書時候的同學。
「○○桑!」
我聽到了聲音,然後回頭看她。她很瘦,而且現在比以前非常漂亮,所以一下子我不知道她是誰呀?

我們一起逛逛“新京極(Shinkyougoku)",還有一起吃晚餐
來京都第一次吃的美食是“蒸壽司(Mushizushi)”,好好吃!
一般壽司是涼涼的,不過這是“蒸”的。

                        

悔しくて。

2010年03月09日 21時46分37秒 | Weblog
この間の富錦街散歩の前日会社で非常に頭にくることがありました。

その日も残業で、倉庫で出荷の為の作業(出荷する製品のバーコードを読み取り)をしていた時のこと、私も早く作業を終わらせたいし、倉庫で梱包作業する男性社員もみんなそう思ってがんばってやっているのに、上の階の上司(女性)から内線電話で、
「早くしてね。」
それ言われたとたん頭にきたのと、悔しさで、バーコードを読み取りながら恥ずかしかったけれど泣いてしまいました。もちろん男性社員に見られないように。
ほぼ毎日残業だったので体も精神も疲れが飽和状態なっていたところに上司のその言葉。それに、いつも一緒の作業する女性がいつの間にか帰宅しているし、黙って帰ってしまったので全て押し付けられた様に感じたし(責任感なさすぎ!)。また家庭がある女性は早く帰っても許されて、そうでない人は駄目なのか?という疑問が湧くと同時に、それとも自分の要領が悪いのかと思ったり・・・。
また、上司は現場を見ているようで、意外とその状況を分かっていないんだなぁと思い、がっかりしました。

私の会社は残業代は出ず、その代わり代休を取るようになっています。その後、開き直った私は代休はきっちりとってやるぜ!と思い、次はいつ休むか計画中。ほっ、ほっ、ほっ~。


高雄燈會。

2010年03月08日 23時08分46秒 | 五月天使給我力量
3/7の高雄燈會録画放送が昨日ありました。
五月天を始めとする相信ファミリーだけが出演していたので、「すごいなぁ高雄燈會は」などと思いながら見てました。

そうそう、3年連続高雄燈會への出演やコンサートを開いたりして高雄市に貢献してくれたので、栄誉市民として表彰されてました。

放送が始まった時間が遅くて、5人が出てきた時はすでに午前0時半。30分だけ見て寝ました。
あ~、彼らのライブが見たい!
そういえば「DNAツアー」の終點站はどこになるんだろう?台湾で〆て欲しいなぁ。