みいのしっぽ2016

主婦のきまぐれブログ

一節笛(ひとよきれ)

2018-09-19 08:41:03 | ライブ


 16日 高田大町の旧今井染物屋さんにて  謙信公ゆかりの笛   一節笛のコンサートがあり聞きに行きました


 この笛は風を呼ぶ・・・・・玄関には大きな筆字   玄風(清水司 書)  迫力あります







   会場の様子    私は着物で参加したので   後ろのほうにイス席にて  。。  足元には蚊取り線香  蚊・・・・今頃になって元気だよね







   奏者紹介   大由鬼山(だいよし きざん)氏   尺八演奏家さんです


   尺八・・・・長さが一尺八寸あることから  しょうりゃくして 尺八と呼んでいるそうです


   風を感じる音色ですね   吹き方によって 強弱や高低の音が代わるのね    長さのちがう尺八も何本かありました







     寅さんのテーマや コンドルは飛んで行く・・・・斬新だわ     聞き入りました    さてさて・・・・第二部はいよいよです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする