![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7f/6259ebfdcd71438dbe92f34a32c10726.jpg)
オーレンプラザの遊歩道 暑いですが蓮が綺麗です
午前中に行かないと しぼんでしまう蓮の花
葉が巻かれていたり 風にあおられて裏返っていたり 葉っぱだけでも見ごたえがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/30/8c4e978e25ba024989aa93b3c0d4c095.jpg)
オーレンプラザ 漢字だと 桜蓮プラザ 桜の時期と蓮の時期には市民のいこいの場所です
昔はこの近くに家があったのですが 今は手放しました
北に帰らなかった白鳥がいます まだ会えていませんが この暑さに負けず生き残ってほしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/18/e7cc1e0617ca6f4d1aab089bdb1350b7.jpg)
蓮の俳句ができないかと しばらく見ていました
濠の奥 泥の底より 白蓮(しろはちす)
もっと作らなくちゃ 宿題です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/68/a881d193fa7a161d4ce26444a7ac8665.jpg)
高田文化協会の60周年行事のひとつ 火をありがとう。。。 歌と朗読で綴る のゲネプロの日
私は開演前の影アナです うまくいきました
チラシもチケットもできました たくさん来てくれますように。。。