![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/85/3334da6b6133fde9b21742915d9da9ea.jpg)
高田文化協会発行 第380号 文芸たかだ
表紙は高校生(上越総合技術高等学校 美術部)が描いた 蓮の花
小川未明の短編集のように テンポよく咲き始めた蓮を いろいろな技法で描いたとの事です
大山真人作 愛の風吹いたは三回目です
会員さんの一筆啓上 流汗拭雲上落書長・・・おもしろいですよ
800マスの物語は私が書きました 前回のしゃぼんだまとセットの物語です
俳句 短歌 詩 等 会員さんの力作が載っています 見かけたら手に取ってお読みくださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ac/52f119721aaf65cf3270f5f07459ec41.jpg)
さて 今年は小川未明生誕140周年の年
高田文化協会もいくつか企画しています
大越さとみさん 池田真喜さんの 朗読会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6f/a2757e272073a001f02c4fa5e329ee34.jpg)
長野在住の篠田澄明さん 上越にもファンがいっぱい あの渋い声に聞きほれましょう
暑い夏の日々 文学にどっぷりとふれるのもいいのではないでしょうか。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます