とりあえずブログはじめました!

おやじバンド「Desperado」の活動記録と
山ちゃんの趣味に生きるこのごろ

歯の治療のついでにレンズ調整

2017-11-13 17:02:23 | 日記

望遠ズームも届きました。

で、昨日狭山公園にいって写真を撮ってきたのですが、標準ズームともどもよさそうな写りでした。

望遠のほうは評判通りAFは速いものの、一瞬..ではないので感激するまでものではありません。

昔のマニュアル時代、AFやAEのためにシャッターチャンスを逃すなんてことはなかったのに、今の自動化のせいで、タイミングを逃すことも少なくなかったのが、これでだいぶ解消されるかな、とは思えるものでした。

標準のほうにちょっとした癖(ピント合わせ時に構図が微妙に動く)があって、少し気になっていたのですが、ネットでも個体差があるという情報があったので、今日新宿で歯医者に行った帰りにペンタックスのショールームに行って調整してもらいました。

カメラとこの標準ズーム、そして買ったばかりの望遠ズームもついでに見てもらったのですが、標準の癖は仕様の範囲で撮影に影響が出ることはないことと、カメラも望遠も正常に動いているとのお墨付けをいただきました。

 これは狭山公園の上空を行く自衛隊機

 お昼に久しぶりのつばめグリル


 時間調整で都庁のほうにも行ってみました(これはスマホの写真です)

あ、都庁は今厳重警戒中で、食堂など上に行くには臨時の入館許可が必要とのことでした。

警備員もいっぱい。

展望室へ行くのは特に許可が必要ではなさそうでしたが、団体客(中国人をはじめ外人が多い)がかなり並んでいたので、待ち時間は長そうです。

歯医者は特に問題なし。 微調整をしてもらって、少しずつ慣れてきました。

あ、それと、母がこの前血を吐いたということがあったので、その日はゴルフを休んで病院に連れていき、10日に胃カメラで精密検査をしてもらったのですが、胃と腸には特に問題なく、ただ逆流性食道炎(これは前から言われていました)による亀裂が見えるので、それによる出血ではないか、との診断でした。

しばらく流動食でアルコールも控えてきましたが、結果を聞いて食欲も出てきたようです。ワインも飲み始めました。

月末の旅行も、今週末の銀座での会食も行くそうです。 現金なものだ。