いつも心に太陽を~★

心に太陽はありますか?輝いていますか?晴れるといいねo(^-^)o

さっぽろオータムフェスト 2018

2018-09-30 23:50:21 | おいしい!



さっぽろオータムフェスト2018
9/7~9/30
29日に行きました
5時に待ち合わせをしていたので、お目当てのダニーズレストランだけの訪問でしたけど
ダニーさんは連日引きも切らずガレットを焼いていたので、腕が筋肉痛になったようです




すごく美味しい


凄い人でした~ヽ(^o^)丿
今年は食べるスペースも増えていた感じです


gingers Beach 札幌

2018-09-29 23:50:25 | おいしい!



久しぶりに友人と会って、美味しいレストランに行きました(*^^*)
9/13に開店したばかりの、ハワイアンテイストのお店という事です
私のハワイは明るくて開放的なイメージなのですが、こちらは暗くて(笑)照明はテーブルの上のローソクと天井の間接照明だけの、落ち着いた感じでした
お料理はとてもきれいに丁寧に作られていて、とても美味しかったヾ(=^▽^=)ノ











総務部旅行

2018-09-28 23:55:45 | 旅行

勤務先の総務部で旅行に行きました
毎月3,000円を積立(11回)、ボーナス2回で20,000円を原資にして。
9月の3連休を利用。9/21~24
9/21(金)を定時退社して、千歳空港20:10発 中部国際空港22:00着
すぐに空港内のカプセルホテルで1泊


初めてのカプセルホテルはこんな感じです。
まだ出来て1年位できれいでした。


9/22(土)
空港を6時に出て、電車に乗り7時くらいに名古屋到着
部長が調べてくれていた人気の喫茶店でモーニングを頂きました(おごりです)
15分くらい待って店内に入るとコーヒー1杯で、こんなにボリュームがあっておいしいサンドイッチが出てきましたヾ(=^▽^=)ノ


お腹もいっぱい
レンタカーを借りて伊勢に向かいました。出発は8:10
途中渋滞もありましたが、10:45伊勢神宮外宮に参拝


外宮参拝後、伊勢神宮内宮に行きましたが、駐車場がどこもいっぱいです^^;
私は、御垣内特別参拝をするために、伊勢神宮崇敬会の入会手続きを取っていました。この会員証があると御垣内特別参拝ができるのですが、北海道で地震が発生した為にその会員証が出発前に届かないかもしれないという事で、崇敬会が電話をくださいました。それで、会員証は神宮会館に預かってもらい当日受け取るという事にました。神宮会館には立体駐車場があり、丁度空きが出てやっと止めることができたんです(ラッキーでした)
凄い人ですよね~
この鳥居をくぐり五十鈴川にかかる宇治橋を渡って内宮に行きます。

その前に昼食タイム
おはらい町すし久てこね寿しを食べました
美味しいヾ(=^▽^=)ノ


参拝はこの階段の上で行いますが、写真は階段の下でしか撮ることができません。
御垣内特別参拝をするという事で、黒のジャケットを着て記念撮影(笑)
御垣内特別参拝は礼服でなければいけないのです。
この日は30℃くらいある暑さでしたが、黒のパンツに着替え、スニーカーを黒いパンプスに履き替え準備をして、神主さんのところに行き受付、数名の方と垣根の内側(外玉垣南御門内)に入り特別参拝をしました。とてもいい思い出です。


定番の赤福で、ちょっと一服です


おはらい町、おかげ横丁で買い物などをして、伊勢を出たのは14:45です
約2時間ぐらいかかって、奈良県橿原市今井町に着きました。
私が、随分前から行きたいと思っていたところで、今回無理を言って寄ってもらいました。
5時少し前で主なところの中に入って見学をすることはできなかったのがとても残念ですが、街並みを散策することはできました。
江戸時代の街並みは重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
今井札という独自の紙幣の発行も許され、「大和の金は今井に七分」「金の虫干し玄関まで」と言われるほどに繁栄していました。
今西家1650年再建


今西家 豪壮な城郭風の外観です











中橋家住宅


豊田家住宅


称念寺太鼓楼 浄土真宗本願寺派


春日神社
かつては常福寺の鎮守社だったとされ、明治の廃仏毀釈運動の影響で常福寺は廃寺になりました。
そのため、境内には旧常福寺の仏堂などが残されており、橿原市の文化財に指定されています。


復元された環濠


夜7時に奈良市内に到着
ホテルに荷物を置いて、7時半に予約していたやたがらすで夕食となりました。

9/23(日)
早起きして、すぐ近くの旧奈良駅の観光案内所に行きました


JR奈良駅前からバスに乗って東大寺に行きました
東大寺 華厳宗大本山
南大門(国宝)


中央の「大華厳寺」は聖武天皇の直筆文書から文字を集めて写したものです




大仏殿


大仏 高さ15m 重さ452t


手向山神社
東大寺の守護神として創建されました


春日大社 
今年は創建1250年ということです


春日大社にはたくさんの石灯篭が並んでいますが、このように鹿をあしらったものもあります




時間の都合もあり、回廊内特別参拝ができなかったのが残念


興福寺 浮見堂
鷺池に浮かぶ6角形の東屋


鷺池を通り高畑地区にある頭塔に行きました
奈良時代の仏塔で土で築かれた方形7段の塔


興福寺
東金堂と五重塔 世界遺産
国宝館には阿修羅立像をはじめとするたくさんの国宝の仏像がありました
再建中の中金堂は今年10月20日より一般拝観という事です




猿沢池から五重塔


ならまちで昼食
軒には庚申様をつるしていました


老舗・平宗柿の葉ずしを食べました(30分くらい待ちました)
奈良の郷土料理、柿の葉ずしは柿の葉で鯖ずしを包んでいます。鮭のもあります。
これは、茶粥とセットになったお膳です
とっても美味しい


昼食後(14時頃)薬師寺に向かいました
電車を乗り継いで西ノ京駅下車
薬師寺 法相宗大本山


大講堂


西塔 昭和56年再建
(東塔は解体修理中)


西塔から金堂(昭和51年再建)を見たところ


玄奘三蔵院伽藍






唐招提寺
南大門


金堂


千手観音立像
唐招提寺の千手観音は、実際に1,000本の手を持っています


菊の鬼瓦がかわいい


経蔵と宝蔵(共に国宝)
経蔵は唐招提寺の創建前からあった米倉を改装したもので日本最古の校倉です。


9月24日(月)
7時40分ホテル出発 30分くらいで法隆寺に到着
法隆寺 世界最古の木造建築
南大門(国宝)


西院伽藍の金堂と五重塔(国宝)






竜が巻き付いています




東院伽藍の夢殿 美しい八角円堂


鬼瓦が面白くて 桃が見えます


これは柿だと思うのですが


立派な鯱


近くには藤の木古墳がありました


12;30頃名古屋に到着
美味しいひつまぶしを求めて、2店舗目
辨天(べんてん) 美味しいヾ(=^▽^=)ノ


辨天の向かいは熱田神宮が見えましたので、お参りしました

レンタカーは中部国際空港で返(14:45)
17:30 エアアジアで千歳まで 
19:10 千歳着
今回の旅行は、初めにLCCの就航がある空港を決めて、それから行くところを決めました。
奈良は当初の目的地には入ってなかったのですが、専務が奈良に行けるのだったら行きたいの一言で奈良になりました。
しかし、専務は仕事の都合で旅行には行けませんでした。


北海道胆振東部地震 私の備忘録

2018-09-15 16:44:38 | いろいろ



9月6日(木)午前3時8分頃強い揺れで目が覚めました。
熟睡中の中、なんだこの揺れは?どんどん激して揺れてくる。
飛び起きてTVをつけ、1階の居間に行くと同時に真っ暗になりました。
外を見ると、どこも真っ暗でうちだけじゃなくすべてが停電になったんだと思いました。
さて、戸棚から懐中電灯を探したが見つからない。
スマホの明かりで何とか、景品でもらった懐中電灯を見つけ、パッケージから出したが、
点け方が分からずあきらめて、夜中だしねるしかないと覚悟を決めました。
しかし、たびたび余震がありおちおち寝ていられません。
それでも朝になり、明るくなってきて少しの被害があるのが分かりました。
食器棚の上にあったお土産の水差しが床に落下していました。
口のところが欠けたので、接着剤で補修できました。
台座に乗っていた鉢植えが落ちていましたが、土が少し散らかった程度でした。
いろいろな物のずれはありましたが、この程度で済んだことでよかったと思います。
明るくなっても情報がない!
パソコンの電池が20分くらいは使えるので立ち上げても、ルーターの電源が入らないのでダメ。
携帯電話で、友人たちにメールや電話するも、みんな同じ状態です。
国道に出てみると、すべての信号が止まっている。
車の中でテレビを見るとすべてのチャンネルで報道している。
JR、地下鉄、バス、飛行機、交通機関は全滅です。
会社の上司に携帯で電話して、公共交通機関では出勤できないし、車で行くにしろ信号が動いてないので怖くて運転できない。
上司は何とか車で会社に行ったようで、会社もかなりダメージを受けているという事。
電気が来てないので、パソコンが動かず仕事はできない。
自宅待機です。
歩いてローソンに行ってみると、入場制限して開店していたので10分くらい並んで入りました。
暗い店内で、お弁当2個と缶詰、懐中電灯用のボタン電池などを買いました。
レジは動いていないのでPOSだけで計算。レシートは出ません。
それでも有難かった。我が家はガスを使ってないので、お湯を沸かすこともできません。
カセットコンロもなかったんです。
水道は使えますが、そのうち断水するといううわさで、お風呂と家じゅうの鍋に水をためました。
結局断水にはなりませんでした。
平岸の友人が14時頃電気復旧という事だが、同じ平岸でも電気も水道もダメという人もいる。
後で聞くと、そのあたりに大きな病院とホテルがあったからという事。
12号線の信号は6日じゅう回復しませんでした。
16時少し前に周りの様子をうかがいに、JR駅まで行くと、明日も昼までは運休でその後も未定という事。
平和どおりは全部信号がついていました。
その平和通りにある酒屋さんが開いていたので、入ってみたら、地震で割れた酒のにおいが充満しています。
すべての冷蔵庫が動いいるので聞くと、少し前に復旧したということ。

なんとなく我が家の方は復旧しなさそうなので、長い夜のためにビールとワインを買いました。
日の入りが18時過ぎという事で早めに夜ご飯(有り合わせのもの)をたべました。
暗くなる前に、ローソクと、懐中電灯を用意。
必要になりそうな物は在り処を把握し、いつも寝るのが遅い私が眠れるようにビールで酔いを入れて、布団に入ると、地震で寝てないせいもあって以外に早く眠りにつけました。

9月7日(金)
朝の4時ころぱっと明るくなって電気が来たことが分かる。
まだ寝ていたけど、早速TVを点ける。
余震などもあるため、夜中でも報道はしていた。
死者、行方不明者も出ていて、大変な状況です。
会社は自宅待機になる。
朝、国道12号線の信号はまだだめです。
車のガソリンが底をつきそうで、昨日も歩いてスタンドに行くと近くの2件とも休業中でした。
報道では、開いているスタンドに行列ができているという事。
取り合えず、車で携帯電話を充電して、信号も動いてないし、車では出歩かないことにする。
思わぬ休みで、カーテンを7回洗う
午後、断水していた友人と2名が我が家に来て泊まる。
開き始めたスーパーで食品を買ってきてくれる。
路面電車は11時ころ運行開始、地下鉄は14時30分ころ徐々に運行再開、JRは終日運休
千歳空港は午前から少しづつ運航しているようだ。

9月8日(土)
9時友人たちは帰って行った。
車でガソリンスタンドに行ってみると1件は休業中だが、コスモ石油は10時に開店とある。
一旦家に戻り、9時50分に行ってみるとすでに行列で、10番目くらいだったので、15分くらい待って給油。
支払は現金がいいのかと思ったら、お釣りがないので、クレジットの方が助かるという事でカード払いにする。
数量制限もなく41リットル入った。
札幌市内でも、断水のところや、電気がまだのところがある。
厚真町は大変な状況
午後コンサートホールキタラから電話で、9日のコンサートが中止になったという連絡。
施設の安全と、今後の余震、電気の供給など総合的に考えてという事。仕方がないか。
16時頃、スパーに行くと非常食になるものはほとんど売り切れで、タナは空っぽです。

9月9日(日)
もう1回カーテンを洗う
台所の壁、換気扇を洗う。かなりやった感!
午後、スーパーコンビに行ってみると、インスタント食品は何もない。
生の肉、魚も少ない。離島食品は販売してない。
今日は朝からほとんどの交通機関は平常通り。



お風呂と、すべてのお鍋に水を貯めました。

ローソンで買ったもの。火は使えないので、缶詰など。


スーパーの棚は空っぽです。




9月15日
ネットで注文していたカセットコンロが届きました。


送別会 饗

2018-09-04 23:57:08 | いろいろ



8月31日
会社の営業部の人の送別会がありました。
私は部が違うのですが、参加させていただきました。
一緒に仕事をしたのは3年ほどですが、同郷という事を除いても、とても好感のもてる人でした。
事情があって会社を去ることになりましたが、すでに9月からは新たな会社でスタートをします。
最後の挨拶では男泣きでしたね
次の会社は、同業という事もあるので、また会う機会があることと思います。
まじめで誠実な彼、頑張ってね(*^^*)


場所は、というところでした。
メインの彼は日本酒が好きという事で、飲み放題の日本酒がそこそこ充実しているところに決めたみたいです(笑)