いつも心に太陽を~★

心に太陽はありますか?輝いていますか?晴れるといいねo(^-^)o

北海道の冬の公園

2025-01-31 21:02:53 | いろいろ



公演のブランコは使えなくなります。
がんじがらめですね~(笑)


水飲み場だってこんな感じです
仕方ないですね^^;
じゃあ公園で子供たちは何をするのか?
小山があると、スキーやソリで滑っています(*^^*)


キタラkitaraの防災訓練コンサート

2025-01-30 17:38:14 | 音楽・演劇コンサートなど



札幌コンサートホール キタラの防災訓練コンサートに行ってきました。
札幌市消防音楽隊の演奏中に災害が発生した、という設定で観客が避難を行うということです。丁度、ドラゴンボールメドレーが終了したところで、けたたましい音が鳴り響き、間もなく地震が発生したというアナウンスがあり、状態を確認しているので、そのまま待っていてくださいと。次に1階で火災が発生したので、係員の指示に従い避難してくださいというのが、大まかなことだったと思います。すべて日本語と英語でのアナウンスでした。訓練があることは知らされているので、きたか~!という感じでしたが、警報音が凄くてその音を聞くだけで恐怖心が湧いてきて、実際になると早く逃げなくちゃと思わせられると思います。
さて、訓練が終わると、続きの演奏がありました。札幌市消防隊のメンバーは指揮者を入れて24名。中断後には大谷大学の学生が9名加わり33名になりました。プログラムは、誰でも知っている曲ばかりで、アンコールは“好きです札幌”でした(*^^*)
演奏を楽しみながら、防災訓練の一翼を担うことができたかな?


すずめ

2025-01-27 09:51:16 | いろいろ



歩いていると、沢山の雀の鳴き声が聞こえました。電線を見ても一匹もいません。でも、鳴き声はすごくて、どこにいるのだろう??? 立ち止まて声のする方を見ていると、この綺麗に剪定された木の中から徐々に顔を出してきました。見ている間は、私を意識してか鳴き声が聞こえなくなりました。この日当たりのいい方からは8羽確認できました。まだ中にいると思います。まん丸で、ポコポコと顔を出すのが可愛くて、じっと見てしまいました(*^^*)


池田清見ワインのかす漬けチーズ

2025-01-23 22:50:01 | おいしい!



池田清見ワインのかす漬けチーズ
先日デパートで行われていたミルク&ナチュラルシーズフェアで買った半田ファームのチーズです。北海道池田町のワインは清見というところで作られています。そのワインの搾りかすに漬け込んだものです。ぶどうの皮や種もあります。一緒に食べてもいいし、イヤなら取ってもいいということです。さすがに種はじゃまな感じですが、ワインを感じられると~っても美味しいチーズです(*´︶`*)❤
ぶどうの種(*^^*)


ビャンビャン麺

2025-01-22 18:07:24 | おいしい!



うちの近くには結構コンビニがあるんです。
ファミマが2軒、ローソンも2軒、セブンが1軒、ファミマでアマゾンの受け取りをしている関係で、たまあに店内をうろうろします。通常の買い物はスーパーなのですが、うろうろしていると、お得情報を見つけたりします。これは、こちら方面だけなのかもしれませんが、金曜日に冷凍食品が何でも2個買うと50円引きなのです(2月まで)先々週はブロッコリーとオクラの冷凍を買いました。11月に肩の手術をしてからは、料理もまともに作ってなくて、使い捨て皿を利用したり、冷凍のお弁当を食べたりしています^^; やってきました金曜日 ビャンビャン麺とビビンバを買いました。どちらも美味しいんですが、初めてのビャンビャン麺は幅広のもちもち麺に濃いめのタレが絡んで、ピリ辛で、ピーナツがいい味を出しています
美味しいヾ(=^▽^=)ノ
大好きです(*´︶`*)❤
今週も買ってしまいそうです(*^^*)
そもそも、ビャンビャン麺はお店で食べられるのでしょうか~


雪押し厳禁

2025-01-21 21:43:21 | いろいろ



小さな川の縁にこんな看板がありました。家の敷地の雪は川に捨てないでって言うことですね。だったら、どこに捨てるんですか~!ってこの近辺の人は言うでしょうね。それでも、今年はかなり雪が少ない方です(札幌では)


今日は、3月かと思うくらい暖かくて、川の雪も解けかけています。


アフタヌーンティー大丸札幌

2025-01-20 23:17:55 | おいしい!



札幌駅近くの病院に行った帰りに大丸札幌で一人ランチしました(*^^*)
ローストチキンときのこのボルチーニクリームソースパスタ
ロスとチキンとボルチーニの香りが凄いです
久しぶりのクリームパスタはとっても美味しいヾ(=^▽^=)ノ
ストロベリーダージリンティーもとっても美味しかったヾ(=^▽^=)ノ



ミルク&ナチュラルチーズフェア

2025-01-18 16:04:04 | おいしい!



1/16
丸井今井デパートで行われているミルク&ナチュラルチーズフェアに行ってきましたヾ(=^▽^=)ノ
平日の午後でしたが、それなりの人出がありまして、北海道のチーズ工房が80店舗近く集まるということで、楽しみにしていきました。私の狙いは珍しいチーズです。買ったのは大樹町、半田ファームの池田清見ワインのかす漬けと、石狩ひつじ牧場の羊のチーズです。石狩ひつじ牧場では羊のブルーチーズを買いたかったのですが、売り切れでした^^; 試食をしたり、お話を聞いたりしているうちに新年会の時間に間に合わなくなり、もっと買いたいものがあったのですが断念 あっという間に1時間が経ってしまいました もう一回行くか~??


ニョッキグラタンキット

2025-01-16 11:45:44 | おいしい!



結構、KALDIを利用していて、またニョッキは大好きでよく作っています。そんな話をしたら、ニョッキグラタンキットをくださいました。ニョッキとミートソース、ホワイトソースが入っています。


まずニョッキを茹でます。


2~3人前とありましたので、2皿に分けて、ミートソース、ホワイトソースの順にかけます。


お好みで、自前の(笑)チーズとバジルを掛けました。


トースターに入れて、出来上がりヾ(=^▽^=)ノ


ソースの味は美味しいヾ(=^▽^=)ノ
気になったのは、イタリア産のニョッキです。茹でてる時も食べる時も酸っぱいにおいがして、保存料かなと?と思いました。勿論、賞味期限内ですけど。


日の出本舗

2025-01-14 13:50:44 | おいしい!



1/12 友人と新年会
日の出本舗
食べ飲み放題¥3500というのを見つけました(*^^*)
祝日の前日だったので、¥3800になりましたけど(笑)
満員だし、ほとんどの人が食べ飲み放題でしょうから、忙しいのですが、従業員さんはお元気で気遣いも感じられ、美味しくお腹いっぱいになりましたヾ(=^▽^=)ノ 
また行きたい




ひとりじめスイーツ

2025-01-13 20:05:51 | おいしい!



頂きました(*^^*)
“手づくり製法”とあります
アップルチョコレートにはグミのような蜜漬けりんごがチョコレートでコーチングされていてとっても美味しい(*^^*)
発酵バターキャラメルはレーズンとアーモンドプラリネが乗っかっていて、見ただけで美味しい
大好きです(*´︶`*)❤