いつも心に太陽を~★

心に太陽はありますか?輝いていますか?晴れるといいねo(^-^)o

マルタ共和国 10

2012-02-29 23:30:45 | 旅行

2月6日は最終日です。
12時15分にはホテルに空港までのお迎えが来るので、それまでにバレッタ市内の見どころを回ることにしました。
ホテルからすぐのところに郵便局があるということで郵便局に向かいました。
郵便局の向かいに大砲が2台、ここはどこでしょうか?



郵便局です
ここで切手を買って、日本に絵葉書を出します
さて最終日はデジカメ写真が全然なくて、ここの写真は全部ビデオカメラから起こしたものなので、かなり画質が荒くなっています。



聖ヨハネ大聖堂
入口は反対側ということです。







聖ヨハネ大聖堂の入り口です



1573年から1577年建立
騎士団の富と力を結集した内部はとても豪華です~★



すべての柱に彫刻があります。











いろんなところに、マルタ十字があります







中央祭壇の周りには言語別に8つの礼拝堂が取り巻いています。
なかでも有名なのは
生涯結婚を許されなかった騎士たちが国籍を超えて祈った、甲冑を着たフィラモスの聖母礼拝堂です。






床には400枚を超す、色大理石の墓碑が一面にあります。



死をも恐れぬ勇者の証にあえてどくろが描かれています。


マルタ共和国 8

2012-02-26 23:59:57 | 旅行

2月5日 
昼食後、バレッタのバスターミナルから路線バスで、マルタ島の中央部にある街、イムディーナラバトに向かいました。
30分もしないで、ラバトに着きました。
脇道が素敵です



聖パウロ教会は残念ながら15:00でしまっていました。



聖パウロの地下墓地
こちらは入ることができましたが、ビデオしか残っていません。
暗くて、かなりの広さがあります。



見晴らしの良いところがありました。



ラバトとイムディーナは500mくらいです。
歩いてイムディーナに行きました。



イムディーナはアラビア語で「城壁の町」ということで、その名の通り城壁に囲まれています。
今では「静寂の町」と呼ばれています。
くねくねとした狭い小路が何とも言えない趣をかもしだしています。







大聖堂



とてもきれいです







床には色大理石の墓碑が並んでいます。どれも美しい
結構、骸骨が描かれています



ヴィレーナ邸




メイン・ゲート



メインゲートをくぐると左手(写真では右側)が見張り台になっています。


マルタ共和国 6

2012-02-22 01:28:13 | 旅行




2月5日(日曜日)
ホテルから歩いて15分くらいの公園で朝市が開かれているということで行ってみました。
地元の人たちで賑わっており、洋服から雑貨、新しいものから、ガラクタ、小鳥も売っていました。
ビデオはあるのですが、写真が一枚も無かったわ^^;


朝市から、ず~っと歩いてエルモ砦まで行きました。
11:00からイン・ガーディアがあるからです。
これは月に2回騎士団が当時の衣装を着て、大真面目に戦闘の様子や戦略を話し合ったり、大砲を鳴らしたりするイベントです。














砦の中を見たかったのですが、午後からイムディーナに行かなくてはならないので、見終わるとすぐにバスターミナルに向かいました。



歩いていると雨がぱらぱらと降ってきたので、レストランで食事をとることにしましたo(^-^)o



飛び込みで入った店内の窓から外を眺めたところです



店内の床には遺跡なのか、石を切り出した後なのか、ガラスで見られるようになっていました。



とても美味しかったヾ(=^▽^=)ノ





マルタ共和国 5

2012-02-19 23:59:39 | 旅行




2月4日 ホップオン・ホップオフバスで
スリーシティーズからマルサシュロックに行きました。
着いた頃は空に雨雲があり、風も強くパラパラと雨が落ちてきました。
早速、バスの運転手がくれた10%OFFになるのでと紹介してくれたレストランに入りました。
こんなにいっぱい食べました~(*^^*)
ウニのスパゲティ メカジキのグリル
タコのから揚げ ムール貝など頼みました
クラッカー、パン、ジャガイモ、サラダは添え物です。
一番おいしかったのはジャガイモのから揚げです^^;
この店は失敗(爆) 写真はすごく美味しそう






食べて外に出るとこんな青空ですo(^-^)o
外で食事をしている人たちもいます。
実は結構寒いんですけど・・



ここはマルタ島最大の漁村で、船はみんな青を基調にした同じようなペイントがされていて、先端には必ず目が描かれています。
これは、魔よけとお守りのようなもののようです。







青の洞門(ブルー グロット)
世界中に青の洞門といわれる所がありますけど、マルタ島にもありました
着いたのは夕方4時ころでしたが、海の色が濃く群青色でとてもきれいでした。
ボートも出ています。
一番きれいなのは朝の11時位までだそうですけど、十分満足ですo(^-^)o






ここで、次のバスを見送ってしまったりして、1時間程ロスをしてしまいました。
ロスをしなければ、近くのイムナンドラ神殿ハジャーイム神殿を見れたかもしれませんけど・・
ホント、ここでは大ボケしてしまいました(笑)


マルタ共和国 4

2012-02-19 01:41:11 | 旅行
スリー・シティーズと呼ばれているところがあります。
ヴァレッタの対岸に城壁に縁取られたヴィットリオーザセングレアコスピークアの三つの町です。
ロードス島を追われた騎士団がヴァレッタに先駆けて1530年に砦を築いたところです。


ヴィットリオーザ
聖アンジェロ砦








海事博物館




海事博物館の前の港の向こう側にはセングレアの街並みが見えます。




セーフ・ヘブン公園監視塔ヴェデッテ セングレア
目を見開き耳をとぎすませということでしょうか。


マルタ共和国 3

2012-02-17 01:37:53 | 旅行

今回マルタ島に行くに当たり、ビデオカメラを持っていきました。
ハニーストーンの素敵な街並みを忘れないように、ビデオに残しておきたくて、人生初めてビデオカメラを買いました(笑)
毎日2時間近くビデオを撮っていました。
なので、写真がいつもより少なくて、UPするのにちょと困っています。
デジタルビデオカメラは映りがとってもきれいですが、私は撮ることばかりに気をとられたくないので、画面は結構揺れています^^;
説明書を見ると、再生中に1時止めて写真に撮ることができるようです。
ブログに動画も載せられたらと思っています。


さて、2月4日はホップオン・ホップオフバスで、マルタ島の南部を観光しました。

ホテルにマイクロバスが来て、バスの出発地まで連れて行ってくれます。



タルシーン神殿 世界遺産
マルタ本島、ゴゾ島には30以上もの巨石神殿が点在しています。それらがまとまって、世界遺産登録されています。
数トンの巨石がどのように運ばれ、どうやって組み立てられたのか謎が多いところです。
その中でも最大の神殿がタルシーン神殿です。
紀元前3000~2500年
豊穣の女神の像







順番が分からなくなってきました。
ビデオと照らし合わせなくては^^;








マルタ共和国 2

2012-02-13 23:59:42 | 旅行




マルタ共和国2日目です
天気が崩れないうちにゴゾ島に行くことにしました。
ゴゾ島はマルタ島の北西部チェルケウア港からフェリーで30分くらいのところにあります。
ホテルのコンシェルジュに相談すると、ホップオン・ホップオフバスを利用すると効率よく回れますよということで、予約をしてもらいました。
小さなマイクロバスがホテルに迎えに来てくれて1時間もしないでフェリーターミナルに着きました。


ゴゾ島が見えてきました。



ホップオン・ホップバスというのはオープントップの2階建て観光バスが30分おきくらいに循環していて、主な観光地を巡ってくれて、降りたいところで降りて観光し次のバスに乗るという、とても便利なシステムです。言語も日本語を含む8~16ヵ国語に対応しています。(壊れていて聞こえなかったりするバスが結構ありますけど)



眺めがいいです。



まず、ジュガンティーヤ神殿で降りてみました。
紀元前40世紀に建造が始まった巨石神殿で、世界遺産登録されています。



次に降りたところは、カリプソの洞窟です。
今は入ることができないようになっていました。
眼下には美しいラムラベイが広がります。



2階建てオープンバスは街並みがよ~く見えて楽しい






昼食は島の中心地ヴィクトリアで、ペンネのグリル焼きを食べました(*^^*)
ボリューム満点美味しかった
マルタでは頼まなくても必ずパンが出てきます。



昼食後、歩いて大聖堂に行きました。
16世紀から17世紀初めにかけて建立されました。



天井画は遠近法を駆使しただまし絵により、壮大なドームがあるように錯覚させてくれます。
360教会があるといわれているマルタで、だまし絵がみられるのはこのゴゾ大聖堂のみ。











繊細なゴゾレースはお土産としてとても有名です。
おばあちゃんたちが見せてくれて、売っています。



ヴィクトリアでキニーという飲み物を買ったのですが、写真がなかったわ。
コーラと100円くらいのドリンク剤を合わせたような味で、私はOK喉が乾いていたので一気に飲みましたが、私以外の人はNGでした(笑)


ゴゾ島の観光はこんな感じで終了です。
ジュガンティーヤ神殿の前の土産物店で、蜂蜜とゴゾソルトを買いました。どちらも有名ですが特にマルタの蜂蜜は世界的にも有名です


マルタ共和国 1

2012-02-12 21:45:10 | 旅行

地中海文明発祥の地マルタ共和国に行ってきましたo(^-^)o
淡路島の半分くらいの面積に、人口が41万人で、猫が70万匹と言われています。
蜂蜜色の石灰岩の街は要塞の国でもあります。
「聖ヨハネ(マルタ)騎士団の国
EU加盟、通貨はユーロです。
日本人にはあまりなじみがないかもしれませんが、第一次世界大戦時には、日本海軍がイギリス軍とともにマルタに滞在しており、日本海軍戦没者墓地もあります。
憧れのマルタ 時差はマイナス8時間です


2012年2月1日~2月7日
2/1 成田発 21:20 エミレーツ航空319便
2/2 ドバイ着 04:15
     ドバイ発 08:15 エミレーツ航空107便
     マルタ着 13:20
2/3~2/5 観光
2/6 マルタ発 14:45 エミレーツ航空108便
2/7 ドバイ着 00:55 
    ドバイ発 02:55 エミレーツ航空318便
     成田着 17:20 




ホテルは首都バレッタのフェニシアホテルです。
テェックイン後すぐに市内観光に行きました
シティ・ゲートは改装中で、ゲートを通らず、リパブリック通りへ



とても良い天気ですヾ(=^▽^=)ノ



電車型の観光バス?







パレス広場前の噴水は音楽に合わせてダンスをします



バレッタの先端 エルモ砦



エルモ砦からは対岸の町がすぐそこに見えます



バレッタの道はまっすぐです











マルタの初日はホテルで夕食にしました。
ホテルの前はバスターミナルになっています。