和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

江戸川区太鼓連盟 主催の体験教室終了致しましたヤンス。

2009年05月10日 | 江戸川区太鼓連盟

  ≪江戸川区太鼓連盟 主催の体験教室終了致しました≫

  本日、参加(協力)頂きました各位、お疲れ様でした!
  お陰様で素晴らしい天気に恵まれ多くの人達と触れ合う事が
  出来ました。

  参加者も1回目:11時30分 2回目:13時30分の計2回で100名近い
  方が和太鼓体験コーナーに参加して頂きました。
  感謝いたします。

  又、空いている時間帯には寿太鼓新田太鼓の皆さんが場
  を盛り上げてくれまたね!!。

  次回は24日に新田フェスタでも開催致しますのでよろしくお願い致します。


  改めてありがとうございました

看板

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無骨ラーメン 上野で行列ができるラーメン店

2009年05月10日 | ラーメン

      ≪上野で行列ができるラーメン店≫
          麺屋武蔵  無 骨

  先日、上野に行った時に立寄って来ました
  
マスコミのラーメン特集でも良く取り上げられていて
  結構な人気店のようです!私もこの店が開店(4~5年前?記憶?)
  した時に来ていますが!今回は2回目です。さてどんなドラマ
  が繰り広げれれるか!

  あれ~並んでいますね!待つ事15分で席へ普通のラーメン
  か何かそんな感じでしたで無い方を注文致しました。
  麺を切る時にヨイショ~と店員全員で声を上げるのが印象的
  でしたね

  私も正月餅つきの一般子供さんの体験時に一緒に声を上げるの
  と同じ感覚で上げていましたのを思い出しました。
  これもパフォマンス?
  チャーシュ太くて柔らかいのが良いですね行けますよ~
  お向いの京都ラーメンのますたにはお客が2名しかいませんでした。
  どうしたんでししょう。日本橋では何時も並んでいますが。

   

  住所 東京都台東区上野6-7-3

厨房内

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓に触れてみよう チラシ出来ました手作りですが!

2009年05月10日 | 江戸川区太鼓連盟

       ≪和太鼓に触れてみよう≫ 
              体験教室開催

 

   今日は天気も良いので大勢の人達が参加してくれると思います。
   チラシも300枚用意致しました。

   ≪第27回清新町・臨海町ふれあいまつり会場内≫
        イキキゾ~ン

 ◆日時:5月10日(日)時間  10時~15時予定

 1回目:11時30分~12時30分迄 30名程度予定
     進行役 江戸川太鼓

 2回目:13時30分~14時30分迄 30名程度予定
     進行役 関東天狗太鼓

      
  多分100名以上の子供達が参加してくるると思います。

 ※場所 東京都江戸川区清新町緑道公園
     
http://www.edogawa-jikan.com/request/area/shop_detail/147

 別会場(舞台) 太鼓演奏あり
      新田太鼓   9時45~10時迄
      その他地元の太鼓3団体出演予定

 時間の空いている時に太鼓演奏予定しています。
  1、寿太鼓 2、新田太鼓

 ✤天気が良いのでビールが旨いけれど飲みすぎない様に
  して下さい。

  主催 江戸川区太鼓連盟

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡谷遠征に行った時!

2009年05月10日 | 和太鼓道場ドンドコ

        ≪岡谷遠征に行った時!≫
           
長野県

 

   おお~こんなんもありましたね
   地元の太鼓団体・響楽舎さんが料理を用意して頂き
   皆さんと一緒に食べました!美味しかった事を今でも
   良く覚えています。
   
その節はありがとうございました
   
   皆さん見るからに燃えています!

   懐かしい顔が沢山あります!

  今年も長野に行くぞ~~~ハイ

 

     ✤写真提供 お世話になっているカメラマンの伊澤利夫氏  
   下記のブログにも是非立ち寄ってください。
    
     拝啓/撮らせて頂きます。→   
http://toizawa.exblog.jp/
               
   和太鼓道場ドンドコ HP   
http://dondoko.org/ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp