≪六本木ヒルズのお正月2012年 1月1日~3日!終了です。≫
先程、自宅に戻って参りました。皆さんお疲れさんでした。
第一弾ですよ~ 何弾までいくか!こうご期待へ。楽しみだね!
2012年1月1日(元旦) 現場に到着です。
太鼓のバミリです!演奏の確認と!お馴染みの光景ですZ0~~
≪バミリとはなんぞや?≫
舞台上で、人や椅子、マイクなどの位置を示す目印。粘着テープなどを用いる。
「バミる」と動詞としても使用される。良くわかりました!
解説付きで見ている人に優しいんですね! そうですたい。
テレビ朝日側のスクリーンには本日の予定がどど~ん!
・和太鼓演奏 12:30~ 13:30~ 14:30~
出演:和太鼓道場ドンドコ 演奏30分x3回ですZ0~
・獅子舞 13:00~ 14:00~
・振る舞い酒 13:30~(先着200名) これも楽しみです。誰が!
場所の確認!確認です!ここは念入りに!チエック。
さぁ~1回目の演奏が始まりましたよ~ん。
先ず(1曲目)は8名です。これから人数がドンドンドンドコ増えるよ~~
大太鼓!頑張るムラ!カメラがアッコこちから向けられて(撮られて)います。
大太鼓3人衆! おお~これは法螺貝だよ! 良い音色だね!
法被姿は良いね!あい。
和太鼓道場ドンドコHP ⇒ http://dondoko.org/
プロカメラマンのイザワさんも当日の模様を⇓ブログ⇓で紹介
して頂いています。
http://toizawa.exblog.jp/d2012-01-04/