わが家の掃除機は、いただきもののダイソン。
その人がほとんど使ってない、買って1年くらいのダイソンの掃除機をくれた理由は、新しく発売されたダイソンの掃除機が欲しいから。
ラッキー
と喜んでもらったんだけど、ダイソンって吸引力が強すぎて、掃除機をかけるのに腕力がすんごく必要‥
紙パックはいらないサイクロン式なんだけど、そのごみが溜まった部分を外すのが、どういうわけか毎回苦戦する‥‥
そしてスイッチが手元ではなくて、掃除機本体についているのが面倒‥‥‥
さらに高音が耳障り‥‥‥‥
と文句を呟きながら、掃除機をかけるんだけど、昨日はごみがたまった部分を外してきれいにしました。
6カ月に1度は洗えと書いてあるフィルターもきれいにしました。
が、どうしてこう静電気がすごいのかしら? ほこりがくっついちゃって、もう面倒くさいったらありゃしない
私が欲しいのは、スタンド式の掃除機。スタンド式なら気づいたときにチャチャッとお掃除できるんじゃないかなぁと。(←たぶん気のせい。なんせ掃除嫌い)
でもダイソンがあるのに買うのもなんだかね。
そう思いつつ、2~3年いただきもののダイソンのお世話になってます
木曜日のひとりの晩ごはん

・ペペロンチーノ
・シャウエッセンとしいたけとあさつきのスープ
・キャベツときゅうりのサラダ
・トマトとブロッコリー
澄みきり@KIRIN
この日はキャベツときゅうりのサラダが無性に食べたくて、作っちゃいました
キャベツ2枚ときゅうり1/2本を千切り、塩もみし、フレンチドレッシングで和えて出来上がり。おいしんだ、これ
ただ結構なボリュームで、結構おなかがふくれました
スープは、シャウエッセンにしいたけという、いい味を出してくれる具材だったので
そういえば電気屋でスタンド式の掃除機を見ていたら店員さんが近づいてきて「ダイソンがダントツのおすすめです♪」
そりゃそうだろうけども「音がうるさいんですよね」と反論してみたら
ダイソンの掃除機の音は、他の掃除機と音の大きさは変わらないんだって! ただ音が高くて耳障りかも、だって!
へぇぇぇそうなんだ。そりゃ知りませんでした。
でもね、いくらダイソンがダントツのおすすめでも、値段を見た瞬間、高すぎて買えないと決定済みなのでした
ダイソンの掃除機、吸引力が強いのは私も認めます
その人がほとんど使ってない、買って1年くらいのダイソンの掃除機をくれた理由は、新しく発売されたダイソンの掃除機が欲しいから。
ラッキー

紙パックはいらないサイクロン式なんだけど、そのごみが溜まった部分を外すのが、どういうわけか毎回苦戦する‥‥
そしてスイッチが手元ではなくて、掃除機本体についているのが面倒‥‥‥
さらに高音が耳障り‥‥‥‥
と文句を呟きながら、掃除機をかけるんだけど、昨日はごみがたまった部分を外してきれいにしました。
6カ月に1度は洗えと書いてあるフィルターもきれいにしました。
が、どうしてこう静電気がすごいのかしら? ほこりがくっついちゃって、もう面倒くさいったらありゃしない

私が欲しいのは、スタンド式の掃除機。スタンド式なら気づいたときにチャチャッとお掃除できるんじゃないかなぁと。(←たぶん気のせい。なんせ掃除嫌い)
でもダイソンがあるのに買うのもなんだかね。
そう思いつつ、2~3年いただきもののダイソンのお世話になってます

木曜日のひとりの晩ごはん


・ペペロンチーノ
・シャウエッセンとしいたけとあさつきのスープ
・キャベツときゅうりのサラダ
・トマトとブロッコリー

この日はキャベツときゅうりのサラダが無性に食べたくて、作っちゃいました

キャベツ2枚ときゅうり1/2本を千切り、塩もみし、フレンチドレッシングで和えて出来上がり。おいしんだ、これ

ただ結構なボリュームで、結構おなかがふくれました

スープは、シャウエッセンにしいたけという、いい味を出してくれる具材だったので

そういえば電気屋でスタンド式の掃除機を見ていたら店員さんが近づいてきて「ダイソンがダントツのおすすめです♪」
そりゃそうだろうけども「音がうるさいんですよね」と反論してみたら
ダイソンの掃除機の音は、他の掃除機と音の大きさは変わらないんだって! ただ音が高くて耳障りかも、だって!
へぇぇぇそうなんだ。そりゃ知りませんでした。
でもね、いくらダイソンがダントツのおすすめでも、値段を見た瞬間、高すぎて買えないと決定済みなのでした

ダイソンの掃除機、吸引力が強いのは私も認めます
