定時なら09時前に通過する福山エクスプレスも大幅な遅れで通過してい行きました。こんなに遅れたのは初めてではないでしょうか? 23,08,30 14:06頃 根府川 遅54レ 約339分延 (PS コントラスト修正) Canon R6 MarkⅡ
日本で最後となった寝台特急〝サンライズ〝は長距離運転の宿命で各線の事情により大幅な遅れが発生してしまう事が頻繁に起きます。08月前半から中盤までは連日、ほぼ定刻運転だったものの、25日東京駅到着の5032Mは大幅な遅れのため米原で前途運転打切りで、回送扱いとなり米原ー東京間で運転されました。また、翌日の26日東京駅到着の5032Mも遅れ、幸いにもだいたいの遅れをX(旧ツイッター)で把握できたので函南駅のホームで撮影する事が出来ました。
以前から順光側から海を入れてサンライズを撮影してみたかったので、その思いが叶いました。 23,08,30 14:30頃 根府川 遅5032M(回送) 約510分延 Canon R6 MarkⅡ
そして30日東京駅到着分は伯備線線路故障のため始発駅を03時間程度遅れて発車し、更に山陽線内での鹿との接触で更に遅れが増大し新大阪駅で運転打切りとなり、東京駅までは回送扱いとなってしまいました。最近はとても便利でX(旧ツイッター)を検索していると大体、何処を走っているか把握ができます。そのX(旧ツイッター)を見て午後に熱海駅通過を予想し、酷暑に負けそうになりながらも鉄ちゃんの意地で出撃しました。当初は早川駅で下車して徒歩で石橋の玉川橋梁まで歩こうと思ったのですが、厳しい残暑に負けて根府川駅の跨線橋で撮影する事に。根府川駅と言えば半世紀前なら白糸川橋梁での撮影で週に何回も降りた駅ですが、ここ何十年は数回降りただけです。懐かしい駅で降りて昔取った杵柄で駅構内にある跨線橋を絡めて撮影する事に。
この日は平日でありながら185系の団臨が運転されていました。この列車の通過時刻が近づくと鉄ちゃんが集まりだして185系の人気絶大を感じさせてくれました。画面の左側にも鉄ちゃんが写りこんでいます。私の方が先にいたのでどいてもらってもよいのですが、まぁ大人の対応をすることにしました。 23,08,30 15:18頃 根府川 9062M 後追い (PS コントラスト修正) Canon R6 MarkⅡ
この日は平日でありながら185系の団臨が運転されていました。この列車の通過時刻が近づくと鉄ちゃんが集まりだして185系の人気絶大を感じさせてくれました。画面の左側にも鉄ちゃんが写りこんでいます。私の方が先にいたのでどいてもらってもよいのですが、まぁ大人の対応をすることにしました。 23,08,30 15:18頃 根府川 9062M 後追い (PS コントラスト修正) Canon R6 MarkⅡ
ただ、厳しい残暑には勝つ事が出来ず額の汗が流れ出し眼に入り最悪なコンディションでした。それでも当初は予定になかった遅れの54レや185系の団臨なども撮影し、まぁ納得したら帰路に着く事が出来ましたが、根府川駅で大汗をかいたためにオジサン臭くなった様で、上り電車に乗って女性の隣に座るや否や、こちらを凝視して次の駅に着くまでに席を移動して行きました。どうやら私の発するオジサン臭はかなりなモノだったらしく、本当に申し訳なく、帰りだけに早速、ドラッグストアに行って制汗テッシュを購入して帰りました。