
2011年 謹賀新年
10,10,27 柳津町民センター横の諏訪神社 湘南チサ區様撮影・提供 今年も宜し...

11年の初出撃は上毛電鉄へ
昨年、ロケハンをしていて気になっていた場所です。足場は民家の庭先で、光軸は非常に狭い...

4日は恒例の寒川神社へ初詣
はじめて初詣に出掛けた頃は首の皮メンバーは全員独身でしたが、いつしか素晴らしい旦那が...

30年前の1月 八高線高尾臨
30年前の1月にどんな物を撮っていたかと紐解いてみると、八高線高尾臨を撮影していまし...

寒い一日でしたが、出撃しました!
この列車は平山辺りで撮影したかったのですが、何故か小櫃より東だけ雲があったので雲が完...

20年前の1月VoilⅠ 東武鉄道の初詣臨
初詣臨と言うと大晦日から元旦に運転される多客臨や成田臨や高尾臨、あるいは鎌倉臨等の団...

あっ!! コデだぁ!
以前はコデを撮る人などいなかったのですが、さすがに現役釣掛車が希少価値となった現在で...

20年前の1月VoilⅡ 成田線にゴハチが入線!!!
我孫子駅に進入するロクイチ様です。ハチマルの印象の強すぎる常磐線に直流機、それもロク...

大人の休日パスで気まぐれ旅行 VoilⅠ
16日は函館到着は遅くなかったものの、レンタカーを借りるとその足で湯の川温泉電停から...

大人の休日パスで気まぐれ旅行 VoilⅡ
青森に到着し夕飯を求めて歩いた時に入ったラーメン屋です。昨秋に青森で宿泊した際に前を...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事