![04日は伊豆急100型撮影へ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/75/6a54affde4a00e7062753db4d8d10da4.jpg)
04日は伊豆急100型撮影へ!
朝は伊豆高原駅裏にある検車区正門に集合してミーティングです。こちらから依頼していない...
![08日は近場の鉄ちゃんで・・・((+_+))](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/ff/0430ccd2f3a6ed40221a6a2a1156f949.jpg)
08日は近場の鉄ちゃんで・・・((+_+))
東海道線の東京口で昼の下り列車撮影地で一番条件が良いと言えば新子安から東神奈川にかけ...
![40年前の02月 No1 大窓ゴハチの活躍](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/15/b8353c7b32bc42f681e6efd42600a134.jpg)
40年前の02月 No1 大窓ゴハチの活躍
どんなに寒くても9時過ぎに待っていれば10レ”あさかぜ4号”の数分後に104レ”銀河”が...
![40年前の02月 No2 西横浜駅で見た相鉄の電機](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/50/e01b52959d944cc099ccbaa24e19828f.jpg)
40年前の02月 No2 西横浜駅で見た相鉄の電機
いつかは撮りたいと思っていてもちょうど104レ”銀河”と同時間帯に入換があったためにな...
![30年前の02月 栗原電鉄の凸型電機](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/97/31ccaeba7bc75fd2423ca0e488f80620.jpg)
30年前の02月 栗原電鉄の凸型電機
栗原電鉄のED18です。タンク車1両を牽引する姿は地方のローカル私鉄らしくて良い雰囲...
![17年02月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/bc/59ddcfa6c3e451792300de04b1515a6d.jpg)
17年02月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!
松本伊代ちゃんと早見優ちゃんが山陰線で線路立入した写真をブログにアップして少し騒ぎす...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事